料理に使ったニンジン。
へたの部分を水にさしておくと、運が良ければワサワサと葉が生えてきます。
直売所で仕入れた新鮮なものはうまくいく確率が高い。
あとは、根が伸びてきたらニンジンそのものが水に浸からないようにするのもポイント。楊枝を3方向から刺して、瓶に固定すると水位の調節がうまくいきます。
写真でお分かりかと思いますが、根が伸びてきたら水換えはサボってもなんとかなります。本当はまめに変えるのがお薦めですが、そのへん「ずぼら」でも大丈夫。
ちなみに伸びてきた葉っぱは料理の彩りにも使えます。
さて、この度の引っ越しに際し、このニンジンをどうしようか…
もともと水栽培のままではそろそろ限界。しかしまだ生きてるし…
ダメ元で職場のプランターに植えてみました。芽が出てきたジャガイモと、同じく水栽培のネギも植えてきました。最初は2cmほどの根元の部分。
去年の4月に植えた時には6月に花が咲いたんですよ♪
ひょろひょろですが立派に育った!支柱を立ててあげればよかったのだけれど…(^^;;
こんなにきれいな花が咲くんですね
野菜の端っこ、とりあえず水にさしておくといろんな発見があります。
とはいえまだ2月。ニンジンは育たない可能性大です。
ちなみにこれはビーツ
葉は出てきたけれどなかなか根が伸びてきません。
どうなるかなぁ。
【今朝のおうちごはん】
・あんまん
・ネギとワカメの中華スープ
・ブロッコリーと手作りピクルス
・コーヒー
今日もいい日になりますように!