あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 「わんこそば」早食い大会が‥

2023-02-13 16:50:26 | 日記
 岩手県花巻市の市場に現役の頃 我がマチの野菜を売り込みに訪れたものだ。
 先日、花巻市で「わんこそば早食い全国大会」が3年ぶりに開催されたことを
新聞で知った。「わんこそば」は花巻市の郷土料理だが 私は食べた事が無い・・

 大会は わんこ1杯50㌘を制限時間の5分間で何杯食べれるかを競うものだ。
 (本来は ゆっくり味わって食べる「おもてなし料理」と云われています)
 花巻市文化会館には「腹自慢」の強者が参加 行司役がケケケ(食え食え食え)
と掛け声をかけ 女子高生の給仕役が「そば」をお椀に次々と投げ込んで行く‥
 たくさん食べるポイントは 汁を飲まない・背筋をピンとして噛まずに飲み込む‥
がコツらしい。並外れの量を食べる胃袋の持ち主に驚く‥今回の成績は不明・・
 歴代の最高は「258杯」の記録に挑戦しているそうです。
 
 私はソバが大好き 早くも食べられないし せいぜい10杯ほどでギブアップの
はずだ・・でも 花巻市を訪れて「わんこそば」を食べてみたい。
  (写真は花巻市からお借りしました)
       
     
    
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  1升瓶と4合瓶・・ | トップ |  車庫の雪下ろしとウオーキ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (I)
2023-02-13 18:20:28
私も食べてみたい気がするけれど、やはりゆっくりとズルズルっと食べるのが好きですね。天ぷらとソバと・・・いやはや唾が出ます。当地にもおいしい蕎麦屋さんがありますね。奈井江の蕎麦屋さんの弟子だとか。私の好きなのは、信州そばです。つるつるした細麺です。それにしても258杯とは驚きです。
返信する
早食い競争は若い者だねぇ (なかよし)
2023-02-13 18:36:33
早食い競争は腹や胃を壊すかも
しれません。年寄りはゆっくりと
食べたいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事