あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

北海道マラソン・・・

2015-08-30 14:28:49 | 日記
2015北海道マラソンが札幌大通り公園を発着点にフルマラソン42・195㌔に
1万6千人の選手が参加して熱戦が繰り広げられた。午前9時にスタートしてススキノ・
中島公園から手稲で折り返して北海道大学内を通りゴールは道庁レンガ前を通って
大通り西8丁目でのゴールだ。男子で優勝したのはミキハウスの藤原新選手で2時間16分
489秒 女子では大塚製薬の岡田唯選手が2時間32分08秒で優勝した。
初秋を迎えた北海道だが 気温は25℃で微風だったが選手にとってはちょっと暑すぎる
気象条件であったようだ。あわせて車いすマラソンも同時に開催された。
コースの沿道には多くの市民が選手に大きな声で声援を送っていた。
北京の世界陸上 女子マラソンでは日本は伊藤選手が7位に入賞するのがやっとだった。
もうすぐ9月だ・・月日の流れは早いね~・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年少女殺害事件・・・

2015-08-27 14:59:41 | 日記
大阪で中学一年生の少年と少女が殺害されて 40歳代の男が逮捕され・・
やりきれない悲しい事件になったが 中学生になったばかりの子供が夏休み中とは云え
朝方までマチをさまよい歩き 家に帰らないなんてどう考えても府に落ちない・・
時代が変わった‥と云えばそれまでだが 私の中学生の頃は農業の父母を手伝い
夜遅くまで農作業のほか 妹や弟の面倒を看ながら家事を手伝ったものだ。
マチで夜中まで遊ぶなんて考えられない時代でもあったのだが・・・
逮捕された犯人の取り調べや残酷さの報道はされているのだが 夜遊びする子供たち
その家庭環境の報道がなされないのは・・仕方が無いのだろうか?・・
我がマチの中央公園にある母娘像「よろこび」を眺めながら「家庭」の大切さを
感じさせられた・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万歩を目指して・・

2015-08-25 20:25:12 | 日記
冬型のスパイクシューズから春用のシューズに履き替えたのは
5月になってからだ‥毎日1万歩を目指してウオーキングをしているのだが
7月末から「熱中症」で頭痛と体がだるく8月20日頃まで家に閉じ篭っていた。
ようやく回復して先週からパークゴルフとウオーキングを再開したのだが
シューズの底が減って歩きにくいためシューズを新調した。
出来れば数千円~1万円以上の物を買って長く使いたいところだが肥満体で
年に冬用も含めると4個ほど買う‥だから1足1,980円の安いシューズを
妻が買って来る・・明日は保健センターで「胃がん・肺がん・大腸がん」などの
検診がある・・後期高齢者だ‥健康で何歳まで歩けるだろうか?・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ収獲最盛期・・

2015-08-23 14:23:12 | 日記
岩見沢地方の「玉ねぎ」の収穫が最盛期を迎えている。
わが国で生産される玉ねぎは約107万㌧だが 50%以上は北海道が
生産している。主な生産地は岩見沢・札幌・富良野・北見で収獲された
玉ねぎは8月下旬から翌年5月頃まで全国へと長期出荷されている。
今年は夏の好天に恵まれて生育も良く豊作年になりそうだ。
収獲された玉ねぎは畑で大型コンテナに詰められて農協の選果場へ
搬入されて規格別に仕訳されて20㎏段ボールで出荷されている。
品種はF1と呼ばれる一代雑種で品質が安定し・収量も多く・病害虫に強い
・保存性にも優れているのだが「固くて辛い」とも云われていて 近年は
在来種の持つ柔らかさと甘さの「蘭太郎」「トヨヒラ」「札幌黄」などが
少しずつ増えているそうだ。我が家の玉ねぎは先週に収穫を終えた・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人観光客増加・・

2015-08-21 14:44:20 | 日記
千歳空港では1月から7月までの国際線の総客数は119万人になったと
発表した。 外国人客の大幅増は、円安に加え、免税品目の拡大や東南アジアの
訪日ピザ緩和などが要因のようだ。北海道を訪れた外国客の一人当たりの旅行消費額
は約10万円ほどのようだ。 国際便の路線別では「香港線」が3万8千人・
「ソウル線」が5万3千人・「上海線」が1万5千人ほどになっている。
秋・冬の季節にも国際線を増便する方針だが 観光案内や接客対応などの「おもてなし」
の強化が求められている。 また来年3月には北海道新幹線が開通するので
道内外の観光地とも連携を密にしていく方針だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする