チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

大収穫!

2008-10-19 22:05:55 | 植物
ちょっとピントがあったので、調子に乗って他の子も撮ってみました。

先日刈り込んだカラミンサ
バージョンアップして再登場♪
カラミンサは、だーーーいスキです。



去年たった一枝だったノジギク。
それがこんなに増えるとは・・・
もうすぐいっせいに咲き出します。

咲き終わった後の、紅葉も、楽しみな子です。


いつもピンボケのホトトギス。

ウン これならいいかな(^^)



来年は新しい土で植え替え予定のランタナです。


桜以外にも、紅葉が始まっています。
ブルーベリーは、我が家で一番見事に紅葉してくれます。



増えたと言えば、年々増えて、今年はこぼれる様になったアサギリソウ。
切花に出来ればよいのですが、極めて水揚げが悪くて×なのが惜しいです。



例のムシムシ(コガネムシの幼虫)がいなければ、こうして繁茂するという証拠。
春先に植え替えたら、すっかりご機嫌になったフウロソウ。

夏の暑さにも負けずに、ルンルンです。


で、水遣りしていて気がついちゃった。
こぼれ種で芽生えたワイルドストロベリー。
何となく株が浮いている。
隣のオステオスペルマムも、精彩がありません。
季節外だからと思っていたのですが、そう言えば同居のアイビーゼラニウムが枯れちゃったっけ。
で、土を触ってみたら

フッカフカ♪♪

まったく土にしまりがありません。

にゃろめ!! とばかりに、端っこからほっくり返す。

わーーーいぃ。
大漁だぁ♪ (^0^;;

プリンプリンのエビのように、つやつや丸丸が20匹以上!
念のために幼虫用の薬剤も混ぜて、ストロベリーとオステオスペルマムを植えなおしました。
これで元気になるなら、衰弱したのはヤツラのせいです。



さて、ママちん恒例のビオラが始まりました。




どうせまだまだ増えるのでしょうが、今年はナメ害を避ける為に、全て上にあげるのがお約束。
花がら摘みだけでもいい加減大変なのに、ナメ拾いまでしていたら時間ばかりかかりますからね。
さて来春には、どれくらい茂っているでしょうね♪


なんてやっているうちに、秋の夕日はつるべ落とし。



さて、明日はまた 昼休みにEZをまとめましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束

2008-10-19 19:18:11 | サルビア・セージ
今日は、瀬谷区のフェスティバル
瀬谷駅からシャトルバスに乗って、上瀬谷通信施設の原っぱに。
元の米軍の通信基地のあとの原っぱは、とても広くて、お日様をさえぎるものもなく気持ちが良いんです。
そこにイロイロなテントが100くらい並んでいて、皆さんがワイワイ♪
かーさんは、瀬谷区獣医師会からのお誘いで、WRVの「野鳥の名前宛クイズ」と言うのをやりましたよ。
紙に書かれた鳥の姿と、下に書いてある名前を線で結び、出来た人は「野鳥レンジャーカード」をもらえるんです。
テーブルには大きくそれぞれの鳥のイラストと名前がわかるヒントが書いてあるので、誰でもわかります(^^)
子供さんはお父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に考えていました。
瀬谷と言う土地柄(畑や林が多く、野鳥が身近にいます。)なのか、お年寄りたちが「意外と鳥の名前を知っている」という事に、ちょっと驚き。
「庭によく来るのよねー」
「虫がわくからよせと言うのに、おじーさんがエサをやるから・・・」等々。
特に「ヒヨドリ」や「オナガ」は、よく鳴きますし体も大きく目に付くのか、よく見知っているようでした。
ちなみに、登場するのは「スズメ・シジュウカラ・ヒヨドリ・オナガ・キジバト」です。

スズメは皆さんご存知。
おとうさんが「これがシジュウカラで、これがヒヨドリだろ・・・」
ママと子供が「パパ 何で知ってるのー(@@)」
株が上がりましたね♪

レンジャーカードは、表に綺麗な鳥のイラスト。
裏には、その鳥の名前と特徴や住んでいるところが書かれています。
クイズに出た5種類の鳥たちが1セットになっているカードは、なかなかの人気です。
10時開始が、その前からご年配の方が押し寄せ始め、昼前には子供連れ。
獣医師会が用意してくださった、子供向けの消しゴムやミラー等々のグッズは1時間もしないうちになくなり、午後1時には、200あったレンジャーカードもなくなってしまいました。
おうちに帰ってからも、カードを見て鳥の名前を一つでも覚えてくれると良いな。
特にこれからは、落葉して鳥たちも庭に寄ってくるので、鳥の姿も見やすくなります。
一つでもしっている鳥がいると、自然が身近に感じられるものです。

実は、植木や野菜もあるので、今回はママちんをお買い物担当班として連れて行きました。
しっかり、立派な大きな大根100円。
今朝掘りたての綺麗な葉が豊かな大根は、とても柔らかく甘くて上等!
チンゲンサイ一袋、植木少々、20球200円チューリップなども、ゲットしてきてくれました。
また、ここにはとてもおいしいユズ風味のこんにゃく田楽があるのですが、それもしっかり持ってきてくれました。

ただ広大な原っぱは、遠慮ない風の通り道。
テントの中は日が射さず、とても寒かったのです。
そう言えば、おととしお手伝いした時も寒かったっけ。
来年は、暖かくしていこうっと♪




帰宅が早かったので、頑張ってお庭遊び。
お約束のスタイル美人のパイナップルセージです。

パイナップルと言っても、別段黄色い花ではないのです。
どうやら、葉っぱの香りがパイナップルに似ている、という事らしいです。
この子は、番最後に咲き出して、冬まで咲いてくれます。


今日は手振れ防止に、カメラスタンドをつけました。
そうしたら、やっぱり違う。
いくら手振れ補正がついていても、かーさんのシャッターの押し方では、ダメなのでしょうね。

という事で、他の子たちも撮り直し。

アメジストセージ



サルビア・メキシカナ ライムライト



オルトシフォン・ラビアツス



さてこれで、我が家のサルビア・セージは出揃ったことになります。
こうして秋は深まり、やがて冬が来るのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする