ちょっとピントがあったので、調子に乗って他の子も撮ってみました。
先日刈り込んだカラミンサ
バージョンアップして再登場♪
カラミンサは、だーーーいスキです。
去年たった一枝だったノジギク。
それがこんなに増えるとは・・・
もうすぐいっせいに咲き出します。
咲き終わった後の、紅葉も、楽しみな子です。
いつもピンボケのホトトギス。
ウン これならいいかな(^^)
来年は新しい土で植え替え予定のランタナです。
桜以外にも、紅葉が始まっています。
ブルーベリーは、我が家で一番見事に紅葉してくれます。
増えたと言えば、年々増えて、今年はこぼれる様になったアサギリソウ。
切花に出来ればよいのですが、極めて水揚げが悪くて×なのが惜しいです。
例のムシムシ(コガネムシの幼虫)がいなければ、こうして繁茂するという証拠。
春先に植え替えたら、すっかりご機嫌になったフウロソウ。
夏の暑さにも負けずに、ルンルンです。
で、水遣りしていて気がついちゃった。
こぼれ種で芽生えたワイルドストロベリー。
何となく株が浮いている。
隣のオステオスペルマムも、精彩がありません。
季節外だからと思っていたのですが、そう言えば同居のアイビーゼラニウムが枯れちゃったっけ。
で、土を触ってみたら
フッカフカ♪♪
まったく土にしまりがありません。
にゃろめ!! とばかりに、端っこからほっくり返す。
わーーーいぃ。
大漁だぁ♪ (^0^;;
プリンプリンのエビのように、つやつや丸丸が20匹以上!
念のために幼虫用の薬剤も混ぜて、ストロベリーとオステオスペルマムを植えなおしました。
これで元気になるなら、衰弱したのはヤツラのせいです。
さて、ママちん恒例のビオラが始まりました。
どうせまだまだ増えるのでしょうが、今年はナメ害を避ける為に、全て上にあげるのがお約束。
花がら摘みだけでもいい加減大変なのに、ナメ拾いまでしていたら時間ばかりかかりますからね。
さて来春には、どれくらい茂っているでしょうね♪
なんてやっているうちに、秋の夕日はつるべ落とし。
さて、明日はまた 昼休みにEZをまとめましょうかね。
先日刈り込んだカラミンサ
バージョンアップして再登場♪
カラミンサは、だーーーいスキです。
去年たった一枝だったノジギク。
それがこんなに増えるとは・・・
もうすぐいっせいに咲き出します。
咲き終わった後の、紅葉も、楽しみな子です。
いつもピンボケのホトトギス。
ウン これならいいかな(^^)
来年は新しい土で植え替え予定のランタナです。
桜以外にも、紅葉が始まっています。
ブルーベリーは、我が家で一番見事に紅葉してくれます。
増えたと言えば、年々増えて、今年はこぼれる様になったアサギリソウ。
切花に出来ればよいのですが、極めて水揚げが悪くて×なのが惜しいです。
例のムシムシ(コガネムシの幼虫)がいなければ、こうして繁茂するという証拠。
春先に植え替えたら、すっかりご機嫌になったフウロソウ。
夏の暑さにも負けずに、ルンルンです。
で、水遣りしていて気がついちゃった。
こぼれ種で芽生えたワイルドストロベリー。
何となく株が浮いている。
隣のオステオスペルマムも、精彩がありません。
季節外だからと思っていたのですが、そう言えば同居のアイビーゼラニウムが枯れちゃったっけ。
で、土を触ってみたら
フッカフカ♪♪
まったく土にしまりがありません。
にゃろめ!! とばかりに、端っこからほっくり返す。
わーーーいぃ。
大漁だぁ♪ (^0^;;
プリンプリンのエビのように、つやつや丸丸が20匹以上!
念のために幼虫用の薬剤も混ぜて、ストロベリーとオステオスペルマムを植えなおしました。
これで元気になるなら、衰弱したのはヤツラのせいです。
さて、ママちん恒例のビオラが始まりました。
どうせまだまだ増えるのでしょうが、今年はナメ害を避ける為に、全て上にあげるのがお約束。
花がら摘みだけでもいい加減大変なのに、ナメ拾いまでしていたら時間ばかりかかりますからね。
さて来春には、どれくらい茂っているでしょうね♪
なんてやっているうちに、秋の夕日はつるべ落とし。
さて、明日はまた 昼休みにEZをまとめましょうかね。