チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

49日と不安定な天気

2012-09-01 23:55:27 | 生活
今日は、父の49日。
亡くなったのが、はるか昔に感じることが多く、やっと49日なのかと思う変な感覚です。
今日からは仏様。
きっとお釈迦様のお膝元で、せっせと修行に励んでいることでしょう。
いつかは、私も・・・ それまで、バイバイね。



9月に入り、いきなり天候不安定。
昨日遅かったので、夜の水遣りをおさぼりしました。
さて、今朝はどうすべえか・・・
なにやら雨が降りそうな。
天気予報でも、大雨注意とのこと。
八王子では、かなりの雨が降っているというのですが・・・


確かに、そちら方面は雨雲が厚く垂れ込めています。





でも 我が家の上空は




雲は海の方から流れてきます。
そちらは雲が多いとはいえ、雨雲じゃないのよねー




なんとも決められない天気です。
このまま雨が降らないということもあり得るので、やっぱり水やりしようかと思っていたら、2つ隣駅のひよこママからメール。

>突然の大雨が・・・!

ええー!? 
どこかに出かけているのかと思ったら、自宅とのこと。
じゃぁ こちらも降るかしら?とは思うものの、ひよこ家は一枚目の写真の方角なのよね。
雨雲の流れを見ると、こちらには来ない公算もあり。
しおれている子もいるので、やっぱりあげておこうと、庭に出ました。

サルビアのいくつか、風通しのよい小さな鉢は、カラカラです。
雨が降ってもよいからと、丁寧に水を補充。

結局、時々降ったようですが、たっぷり水遣りには及ばなかったようです(--)
東京に向かう途中でも、パラパラと降ることがありましたが、結局水やりをしておいて良かったようです。
ヤレヤレ 面倒な天気ですこと!


実家では、ひよこママとせっせとお惣菜屋さんになりました。
何しろ9人ですから、何を作るにも大量に(^^;;
やはり寝ていることの多い母ですが、時折数時間、女ばかりでワイワイも楽しそうでした。
国華園(園芸通販)のカタログは、父の残した置き土産。
庭にどんな花を植えようかと相談したり、農産物の通販もありますので、安納芋はまた頼む?とか、たまねぎはどれ頼む?なんて、にぎやかに。
10kg取り寄せて、実家とおばと我が家とひよこ家で分けっこすればいいのです。
そんなこんなを、カタログ覗きながら話すのは、気分転換になるようで、久しぶりに楽しそうな顔をしていました。
暑さもまだまだですから、無理をせずにいてほしい。
これからは自分の体だけ、大事にしてくれれば良いですからね。
あれこれ持病があって、動けない体がつらそうですが、徐々に落ち着いてくると思っています。
来年ぐらいには、ひと頃のように、お出かけできるようになるといいなぁ。



明日も時折雨。ところにより豪雨のようですが・・・

カッパ用意して、ブルーベリー摘みです!!
今年は作柄が遅いようで、まだまだ摘みごろの実が沢山あるとおじさんがつぶやいているのを、ママちんが発見。
急遽 最後の狩りに出かけることにしたのです。
シジミも、「もうないの?」と言っているので(^^;;
本当にブルーベリーの好きなウサギです。
かわいい息子のためなら、雨の中もエンヤコラ。
明日は、がんばって摘んできますね p(^^)q

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする