今朝事務所に行きましたらね。
待ってたかのように電話が入りました。
大変懐かしい方、Kさんからの電話でして。
何かと思ったらね。
Kさんはゼネコン一筋の方。
大手S社に30年、今の会社関係で40年と。
今は会長職ですが、現役です。
米寿にあたり、周りから本を書いてと。
前職時代からご縁がありましたので。
恩のある前職の創業者について、間違いがあったら困るのでと・・・
K会長は大手を退職し、縁戚のゼネコンT社に移られたのです。
T社は一部上場でしたが、倒産し民事再生を2度も…
その仕事を引き受けるので現在の会社を作られたんです。
大変律儀で人のために全力でぶつかる人でね。
人間的にも尊敬できる方でした。
今でもお元気で現役ですから、嬉しいですね。
上場してない今の会社は元気のようです。
思うんですよ。
若い起業家たちは会社を大きくすること。
ただ株式公開を目標にすること。
それでも良いと思います。
可能性を追求することはね。
赤カブ不動産屋のような、齢を重ねて起業したような小規模事業者はね。
自由で
身軽で
ゲリラみたいに戦って
財務努力も出来
我慢だって出来るんです
Kさんの電話でね。
東証一部企業だった会社が2度にわたり倒産した事実は。
企業の経営目標は多彩にあると言うことだとね。
経営者の器以上には企業は発展しない、と言うことが真実かもしれません。
だとすれば。
身の丈(自分の器)で経営するか。
器を磨き大きくすることか。
それしか無いのでしょうね。
器も磨かず金儲けをしようと言うのか。
成長の無い赤カブ不動産屋は「身の丈経営」しかないんでしょう。
今日も面白い一日でした。
応援いただきありがとうございました。
社長ブログランキングへ
待ってたかのように電話が入りました。
大変懐かしい方、Kさんからの電話でして。
何かと思ったらね。
Kさんはゼネコン一筋の方。
大手S社に30年、今の会社関係で40年と。
今は会長職ですが、現役です。
米寿にあたり、周りから本を書いてと。
前職時代からご縁がありましたので。
恩のある前職の創業者について、間違いがあったら困るのでと・・・
K会長は大手を退職し、縁戚のゼネコンT社に移られたのです。
T社は一部上場でしたが、倒産し民事再生を2度も…
その仕事を引き受けるので現在の会社を作られたんです。
大変律儀で人のために全力でぶつかる人でね。
人間的にも尊敬できる方でした。
今でもお元気で現役ですから、嬉しいですね。
上場してない今の会社は元気のようです。
思うんですよ。
若い起業家たちは会社を大きくすること。
ただ株式公開を目標にすること。
それでも良いと思います。
可能性を追求することはね。
赤カブ不動産屋のような、齢を重ねて起業したような小規模事業者はね。
自由で
身軽で
ゲリラみたいに戦って
財務努力も出来
我慢だって出来るんです
Kさんの電話でね。
東証一部企業だった会社が2度にわたり倒産した事実は。
企業の経営目標は多彩にあると言うことだとね。
経営者の器以上には企業は発展しない、と言うことが真実かもしれません。
だとすれば。
身の丈(自分の器)で経営するか。
器を磨き大きくすることか。
それしか無いのでしょうね。
器も磨かず金儲けをしようと言うのか。
成長の無い赤カブ不動産屋は「身の丈経営」しかないんでしょう。
今日も面白い一日でした。
応援いただきありがとうございました。
社長ブログランキングへ