赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

第10回成熟人セミナー

2016-06-27 15:46:09 | 日記
  週の始まりは成熟人の集いで大野勢太郎さんのセミナーでした。
 浦和パルコ内で9時半受付、10時開始でしたが。
 天気も良かったのか順調に受付が続き。
 申し込みの9割くらいのご出席でした。
  無料セミナーは蓋を開けて見ないと分からないのですが。
 ほぼ予定通りでホッとね。
 

  川口・浦和から大宮・上尾まで、さいたま市中心に集まって頂きました。
 遠くは茨城県坂東市から大野さんのファンも来てくれまして。


 今回は10回目と言う区切りのセミナーでして。
 更にショッパーの川口・浦和版が休刊になると決定しまして。
 川口から上尾までの発行のショッパーの最後になるんです。

 10回を重ねた区切りのセミナーが「埼玉の朝の顔、大野勢太郎さん」でした。
 今回は「相撲取材の楽しさ、厳しさ」がテーマで。
 文化放送時代やテレビでの相撲取材からのお話てした。

 勢太郎さんは文化放送入社時はスポーツ担当が希望でなく。
 深夜番組だったとのこと。
 時の上司から相撲取材を決められたとのこと。

 希望したこと以外でもね、真剣やれば極める事になり、評価されるものなんですよね。
 そんな努力をした方なんだと思いますがね。
 大野勢太郎さんが大切にしてる言葉は「継続は力」です。

 個人的に尊敬してる方なのです。
 節目のセミナーが大野勢太郎さんで大変満足の成熟人セミナーでした。

 今日はセミナー終了後にワンロンでの生ビールは美味しかったなー。
 勢太郎さんを囲んで、世話人会や仲間と楽しい時間を過ごせました。

 さあ、今週も始まりました。
 今週もどうぞ宜しくお願い致します。
 
社長ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする