暑い8月が始まりました。
今月もどうぞ宜しくお願い致します。
昨日は早朝でも暑い中、終わったトマトの木を撤去したり…
木はまだあり、順次撤去になります。
生りつかれた茄子をバサバサと切り落とす「更新剪定」したり・・・
9月10月の秋茄子が楽しみです。
スニーカーを何足も洗ったりと大汗の日曜日でした。
大汗掻いたのでなんか良い8月になりそうです。
根拠ないけど、個人の感想です・・・
そうそう、今相談を受けてる案件です。
売却した分譲地の一画を駐車場やコンテナ置きたいとの相談を・・・
調査してあげましたら、未利用地で囲まれてて、単独では利用が出来ません。
しかし、固定資産税が掛ってると・・・
開発業者は売れるように企画し、開発行為を取得しただけで…
自社の使命を果たしてるんでしょう。
仲介業者は手数料を取得し、自社の使命を果たしてるのでしょう。
しかし、そこには置き去りにされたお客さんがいます。
何も分からなければ、長期にわたり固定資産税を支払い。
相続の時は高い評価を受けるかもしれません。
やはり、説明したり将来どうなるかが欠けていますね。
どこの企業も顧客第一と言いますけど、実態は違いますね。
利益は大事、でも顧客の置き去りはもっての他ですね。
未利用の土地は、議員に頼んで市に買収できるか申し入れをしてます。
次は利用できない土地に、通常の評価を掛けてる市の資産税課に相談に行くつもりです。
どうなるか分かりませんが、解決に向けて尽力してみようと・・・
まあ、勤めていますと自分の目の前の仕事が全てで。
間違ったことはしてないのですがね。
顧客の視点を忘れたら行けませんよね。
ちんけな事務所も肝に銘じ、暑い8月を乗り切りたいですね。
勿論コロナにも罹らずにね。
改めまして、今月もどうぞ宜しくお願い致します。