日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

ご報告

2018-11-29 06:04:39 | 日記

 

つも訪問頂きありがとうございます。

兼ねてから治療中の難病、黄斑変性症が徐々に進行と共に、

白内障の手術予定です。眼の眼底と上部でなんともややこしい状態で

困った事です。白内障の手術をしても黄班変性がある為、少しの

好転しか期待できないですが、実施します。

諸々の治療に伴う事情で3か月は更新をお休みします。

また再開したときにはよろしくお願いします。

皆様の健康と平安を祈っています。



 


11月28日   御言葉をあなたへ

2018-11-27 22:47:22 | 日記

 

「主が命じられたのでなければ、だれが命じて、その事の成ったことがあるか。」哀歌3:37
 
 どんなことでも、神様のご計画、摂理によって現れ、堅く立ち、消えていきます。見えるところ、人の知恵や力、努力の結果のように思われますが、神様のゆるしがなければ髪の毛一本抜けません。人は神様を忘れて、自分がなんでも出来ると思っているので、「私の責任です」と偉そうなことを言います。自分の身ひとつ、持て余しているのが現実ですから、例外なく全てが神様の手にあることを認めて、へりくだりましょう。(KE)




11月27日   御言葉をあなたへ

2018-11-27 08:58:26 | 日記

 

「イエスはその話している言葉を聞き流して、会堂司に言われた、『恐れることはない。ただ信じなさい』。」マルコ5:36
 
 会堂司の娘が死にかけていたとき、イエス様に来て祈ってほしいと頼みました。しかし、すでに亡くなったと知らせてきました。そのとき、イエス様は「聞き流して」、信じなさいと勧めました。私たちにはあまりに多くの情報が耳に入り、信仰が持てなくなっています。聞き流すこと、これは信じるために大切なことです。イエス様ですら、そのようになさるのですから、神様の声にのみ耳を傾けましょう。(KE)
 
 
 
 
 
                京都市左京区  詩仙堂

11月26日   御言葉をあなたへ

2018-11-26 09:36:26 | 日記

 

「空の鳥を見るがよい。まくことも、刈ることもせず、倉に取りいれることもしない。それだのに、あなたがたの天の父は彼らを養っていて下さる。あなたがたは彼らよりも、はるかにすぐれた者ではないか。」マタイ6:26

 神様への信頼度を問われる言葉ではないでしょうか。誰一人、自分の力で生まれでた者はいません。また、自分の力や努力、才覚で命を養っているわけでもありません。すべてのものを造り生かし導かれるのは、あなたの「天の父」です。お父さんの手に委ねましょう。あなたのすべてを。(KE)





             宇治田原町

11月25日   御言葉をあなたへ

2018-11-24 23:35:45 | 日記

 

このように多くのしるしを彼らの前でなさったが、彼らはイエスを信じなかった。」ヨハネ12:37
 
 イエス様は世に在りし時、様々な奇跡と言われるわざをなさいました。ともすると、そのような「しるし」、不思議なわざを体験すれば信仰が深まり、揺るがなくなると思いがちです。しかし、イエス様を信じる信仰はしるしや奇跡を見て得られるものではなく、聖霊が働いてくださるとき与えられるものです。信仰は神様からの贈物、恵みです。謙遜になって、信仰を与えてくださいと求めてください。(KE)




         宇治田原町