「時は満ちた、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信ぜよ。」マルコ1:15
農作物の収穫にはそれぞれの時機があります。その時に適うことが最善の結果を得る道です。イエス様の救いに出会うのも、同様に時があります。主は今がその時だと、あなたに語ってくださいます。神様を忘れ、離れた生活から、悔い改めて神様の許へ立ち返りましょう。「福音」を信じるとは神様があなたを赦して、ご自分のところに招いて下さったことを信じることです。自分を主の手に委ねて、新しい命に生きようではありませんか。(KE)
農作物の収穫にはそれぞれの時機があります。その時に適うことが最善の結果を得る道です。イエス様の救いに出会うのも、同様に時があります。主は今がその時だと、あなたに語ってくださいます。神様を忘れ、離れた生活から、悔い改めて神様の許へ立ち返りましょう。「福音」を信じるとは神様があなたを赦して、ご自分のところに招いて下さったことを信じることです。自分を主の手に委ねて、新しい命に生きようではありませんか。(KE)



宇治川縁の興聖寺
大島桜の名はネットをやり始め初めて聞いた桜の花名です。
そして京都の写真家の水野克彦さんの写真に興聖寺の大島桜
の素晴らしい写真を見たのです。京都ではこの桜は無いと
思っていましたが、近場にあるではないですか!以前に1度
撮影しました。その後、この桜は少し早咲きなのか出会えな
かったです。(私がサボってましたが。)
宇治では今のところ他では見ないですね。清楚な桜で好きです。
この日は暖かく人出もあって正にお花見日和。昼暖かく夜は
少し冷えて最も過ごしやすい季節の到来です。空青く、小鳥が
鳴き日本の春。
私の今の日常は二人の白内障手術。慌ただしいものです。夫の
手術は済み、私が控えています。少々緊張気味かな。