ドイツから帰ってきて、卒業式のあとも、和歌山の温泉に取材とかが入って勢いのある日々が続いていた。数時間以上、熟睡するというのがなかったのだが、10日すぎてようやく一段落したら、ぐうううと疲れが出た。今回は、上手く時差ぼけがとれたと思ったのもつかのま、今週は、こてんこてんと寝てしまう。年々、帰国してからの調整に手間取るようになっている。だいたい10日前後つかいものになりませんわ。
今回ハイデルベルクで偶然昔の添乗員仲間に会ったが、彼女もニュージーランドでの海外生活を経て、また添乗員に復帰していてがんばっていた。うーん、カッチイは、もうとても添乗員はできないわ。帰国して即、清算・報告して、次の打ち合わせをして1週間以内にまた添乗に飛ぶなんて芸当は、逆立ちしてもできません。でも旅行業界も、イラク戦争の影響は、じわじわ出ている。平和であるから成り立つ産業だものね。
ドイツのカッチイの滞在先および友人宅では、テレビがない。集中力散漫になるとか、思考力が落ちるとか、家族の団欒が保てないとか、友人にも散々テレビの悪用をお説教された。ドイツにいくと、朝起きると、あるいはウチに帰ってくると、まず最初にテレビのスイッチをひねる日本でのカッチイの生活が一転するのだ。いつも最初、あまりの静けさに慣れないのだが、徐々に静かな生活の良さもわかってくる。
ところが、やっぱり帰ってくるとダメだなあ。意味のなくテレビをつけておくのはやめようと誓ったはずなのだが、やっぱり、つけてぼーーと見てしまうのよね。このあいだ書いたように、ドイツに行って、ドイツの空間になじんでいく時間は、ちょっと不思議でスリリングなのだけど、母国の日本に戻るというのは、なんともあっけなくカンタンだ。あたりまえか。
今回、ドイツで愛用のノートぱそこが、突然壊れてしまったのだが、修理の診断をしてもらうと思いがけなく重症ということが判明した。
液化もれとかでマザーーボードとキーボードの取替えが必要で、うっとくる修理費用の見積もりがきた。新しいのを買いなおしたらという意見もあった。でもハードディスクには、問題がないみたいなので、修理したらそのまま使えるそうだから、涙をのんで、修理してもらうことに。落としたとか、水気のものにさらしたとか全く記憶がないんだけど。ええん。Lavieちゃんよ。ちゃんと直って帰ってくるのだよ。
今回ハイデルベルクで偶然昔の添乗員仲間に会ったが、彼女もニュージーランドでの海外生活を経て、また添乗員に復帰していてがんばっていた。うーん、カッチイは、もうとても添乗員はできないわ。帰国して即、清算・報告して、次の打ち合わせをして1週間以内にまた添乗に飛ぶなんて芸当は、逆立ちしてもできません。でも旅行業界も、イラク戦争の影響は、じわじわ出ている。平和であるから成り立つ産業だものね。
ドイツのカッチイの滞在先および友人宅では、テレビがない。集中力散漫になるとか、思考力が落ちるとか、家族の団欒が保てないとか、友人にも散々テレビの悪用をお説教された。ドイツにいくと、朝起きると、あるいはウチに帰ってくると、まず最初にテレビのスイッチをひねる日本でのカッチイの生活が一転するのだ。いつも最初、あまりの静けさに慣れないのだが、徐々に静かな生活の良さもわかってくる。
ところが、やっぱり帰ってくるとダメだなあ。意味のなくテレビをつけておくのはやめようと誓ったはずなのだが、やっぱり、つけてぼーーと見てしまうのよね。このあいだ書いたように、ドイツに行って、ドイツの空間になじんでいく時間は、ちょっと不思議でスリリングなのだけど、母国の日本に戻るというのは、なんともあっけなくカンタンだ。あたりまえか。
今回、ドイツで愛用のノートぱそこが、突然壊れてしまったのだが、修理の診断をしてもらうと思いがけなく重症ということが判明した。
液化もれとかでマザーーボードとキーボードの取替えが必要で、うっとくる修理費用の見積もりがきた。新しいのを買いなおしたらという意見もあった。でもハードディスクには、問題がないみたいなので、修理したらそのまま使えるそうだから、涙をのんで、修理してもらうことに。落としたとか、水気のものにさらしたとか全く記憶がないんだけど。ええん。Lavieちゃんよ。ちゃんと直って帰ってくるのだよ。