女性は生理中はほんと冷やさないで欲しいです。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月20日 - 13:02
生理痛や生理の経血に塊が混じっている方は絶対冷やしちゃダメ☝︎
冷やさないだけでも生理痛は少し緩和しますよ!
どうしてもの時はアイスに温かい飲み物とセットにしましょう!
冷たい物食べた… twitter.com/i/web/status/8…
僕もアイスコーヒーもかき氷も刺身もサラダも好きです✳︎
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月20日 - 16:38
アイスや冷たい物が完全悪ではないです。
大事なのは一緒に食べたり、飲んだりするを一工夫して、冷やす力を緩和してあげることです。
アイスやかき氷ならホットコーヒーや紅茶、刺身な… twitter.com/i/web/status/8…
久しぶりにコーヒーを豆から挽いて作りました✳︎
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月20日 - 22:01
やっぱりコンビニや缶のコーヒーとは香りや苦味、酸味が全然違いますね!
緑茶もしかり、ひと手間ですが、自分の手で淹れるようにしましょう!
ペットボトルや缶では本来の香りや苦味が味わえま… twitter.com/i/web/status/8…
こんにちは^^/久しぶりの投稿になってしまいました・・
— イスクラ薬局【公式】 (@ISKRAkanpo) 2017年7月15日 - 11:27
さて、早い方では今日から連休の始まりの方もいるかと思います。今日は沖縄から北海道まで30度超えの1日みたいですよ!
水分のとり方を工夫しながら、熱中症には注意してくださいね★
トマト、スイカ、きゅうり、冬瓜を積極的に!
夏の火照りや余分な体内の熱冷ますのにゴーヤーが良い!というのが分かっていても、苦くてなかなか食べられない…なんて方も??
— イスクラ薬局【公式】 (@ISKRAkanpo) 2017年7月20日 - 16:07
ゴーヤーの料理の代表格であるゴーヤーチャンプルーの苦味を抑えるコツは、薄切りにして、最後に卵でとじると食べやすいですよ★
あの苦さが旨味なんですけどね笑
【モロヘイヤの凄さ!】
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月20日 - 15:13
⚫︎カロチン:ほうれん草の2〜3倍
⚫︎ビタミンB1:ほうれん草の5倍
⚫︎ビタミンC:人参の10倍
⚫︎ビタミンE:ゴマの3倍
⚫︎カルシウム:ほうれん草の5倍
⚫︎カリウム:人参の2倍
⚫︎鉄:人参の3… twitter.com/i/web/status/8…
旬のモロヘイヤは「王様の野菜」とも呼ばれ、野菜トップのカロチン、カルシウムを含有し、各種ビタミンやムチンなど幅広い栄養素を量も多い含むめちゃくちゃ優秀な野菜です!
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月20日 - 15:08
①ストレス緩和
②夏バテの予防
③消化不良、食欲低下の改善
④アレ… twitter.com/i/web/status/8…
☆女性の一生は7の倍数(男性は8の倍数)で変わります(黄帝内経素問・上古天真論より)
— 漢方の健伸堂 (@kenshindo) 2017年7月20日 - 18:58
7才:腎気が旺盛になり、歯が生え変わり、毛髪が成長。
14才:腎の力は漲り、胞宮(子宮)の発育もよくなり、天癸至りて地道通じる(初潮を迎える)… twitter.com/i/web/status/8…
☆女性の一生は7の倍数で変わります(黄帝内経素問・上古天真論)
— 漢方の健伸堂 (@kenshindo) 2017年7月20日 - 19:00
28才:腎精が最高潮となり、いわば妊娠適齢期を迎える
35才:外見に衰えが見え出す
42才:皴やくすみ、白髪が目立ち始める。腎精は20代の半分となるため、腎精を十分に… twitter.com/i/web/status/8…
『良く噛むことの大切さ』
— 吉祥寺東西薬局 (@KichiKanpo) 2017年7月20日 - 16:02
良く噛むことは、物理的に食べ物を細かくすること以外にも大事な働きがあります。
〇消化液の分泌を良くするし、消化の負担を減らす
〇程よいところで満腹感が生まれる
〇抗酸化物質の分泌を増やし、農薬や食品添加物など活性酸素を除去する
〇胃腸の働きが良くなる
夏場は、胃腸の働きが落ちやすい季節!
— 吉祥寺東西薬局 (@KichiKanpo) 2017年7月20日 - 16:11
良く噛むことは、胃腸にとってはいいこと尽くしです。
ただ食べ物を細かくしてるだけではないんですね。
早食いの人の改善にもおすすめです(^^)
夏場汗をかきやすい人には、酸味が良いです。
— 吉祥寺東西薬局 (@KichiKanpo) 2017年7月20日 - 16:15
酸味は収斂して、汗が余分に出るのを防いでくれます。
でも、汗をあまりかけない人は収斂させると余計汗をかけなくなるので酸味はほどほどに。そういう方には、むしろ辛味。山椒など発散させるようなものが良いです。風邪の初期も酸味よりは辛味で発散
「私が最も愛する桃の季節がやってまいりました」
— 吉祥寺東西薬局 (@KichiKanpo) 2017年7月20日 - 11:35
桃は、珍しく果物の中でも「温性」の食材!
胃腸が弱く、冷えている人にも負担の少ない果物です。
体の気力を補い、血流を良くする働きもあります。
温性といっても、冷やして食べたり、量… twitter.com/i/web/status/8…
【スーパーの食材で手軽に食養生🍀】
— 漢方の後楽堂@東京 (@kanpokourakudo) 2017年7月20日 - 13:42
今回はにらに注目☝
別名『起陽草(きようそう)』と呼ばれ温性で体の熱となる陽を補う働きがあり、冷えて弱った五臓の機能を回復させてくれます。胃腸が冷えて起こる腹痛、下痢、消化不良の改善におすすめ。… twitter.com/i/web/status/8…
ブログを更新しました。『人に教えるためには』
— 若石足療サロン楽笑 (@jaEBuQR3p4BRhBS) 2017年7月21日 - 19:07
#再現 #足もみ #アメブロ #無意識 #意識的 #足ツボ #福山 #福山市 #若石健康法 #若石リフレクソロジー #健康 #初級プロ #ホームドクター
ameblo.jp/cuisinieralama…
貴方はどっち??
— 漢方の健伸堂 (@kenshindo) 2017年7月21日 - 14:38
一言で「夏バテ」といっても、
●暑さに身体がついて行かず“熱”が籠るタイプ
●暑さと湿気で“胃腸”がやられているタイプ
があります。
本格的な夏に入った今こそ!!
夏バテする前に、予防を兼ねた日々の暮らしの工夫をお勧めします◎
#夏バテ #養生 #漢方
☆“熱”タイプ
— 漢方の健伸堂 (@kenshindo) 2017年7月21日 - 14:44
舌:紅い、苔が少ない等
症状:倦怠感、頭痛、手足が攣る、ほてり、口渇、寝汗または発汗異常など
養生:飲酒や香辛料などの刺激物は控えて、身体の“熱”を冷ます食材(豆腐、緑豆、茄子、胡瓜、西瓜、トマト、ミント、緑茶など)を摂る。夜更かししない。
#夏バテ予防 #養生
☆“胃腸”タイプ
— 漢方の健伸堂 (@kenshindo) 2017年7月21日 - 14:50
舌:淡い、大きな浮腫んだ舌(歯型あり)、苔が多い等
症状:倦怠感、食欲不振、口の粘つき、膨満感、浮腫み、軟便など
養生:味濃い・脂っぽい・冷たい物は控えて、デトックスを促す食材(玉蜀黍、はと麦、紫蘇、茗荷、海藻類、茸類、蒟蒻など)を摂る。
#夏バテ予防 #養生
そうなんです!実は常温も体温以下なので、胃腸が思わしくない時は“温かい”物を摂られることがオススメ◎
— 漢方の健伸堂 (@kenshindo) 2017年7月21日 - 12:25
胃腸で働く消化酵素は体温37℃前後で最も働きます。体温以下だと、一度温めてからしか消化できません。温めるために胃腸がオーバーワ… twitter.com/i/web/status/8…
最近眠りが浅い、不眠、考えがまとまらない、物覚えが悪い、爪が割れやすい、髪がパサつく方は血液不足の【血虚(けっきょ)】体質かも。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月21日 - 11:24
トマトや人参、ナツメ、クコの実、小豆など赤い食材。
黒豆や黒ごま、黒キクラゲなど黒い食材。
レバーや… twitter.com/i/web/status/8…
この時期はどうしても口当たりの良いものが美味しい季節なので、知らぬ間に飲み込んでいる方多いと思います。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月21日 - 12:09
日本人なんだから喉越しだ!と言うことは置いといて。笑
健康に良いからとお粥を食べている方もすすっちゃダメですよ!
泰生堂薬局さ… twitter.com/i/web/status/8…
外は湿度、気温の高く、室内は冷房がガンガンきいてる日本では体がダルい、お腹が冷たい、食欲が出ない、肩や手首が痛い、下痢をする、夜の寝つきが悪いなどの症状が見られます。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月21日 - 13:42
そんな時は汗をかき、暑さと湿気を吹き飛ばし、内臓を温め、代謝を… twitter.com/i/web/status/8…
応募しよかどうしようか⁉️
— 楽成体(若石健康法の足もみ) (@rakunaritai) 2017年7月21日 - 21:21
news.goo.ne.jp/article/mainic…