そんなわけで続きо
あたしの旅の楽しみは『食』
今回も長崎名物を食い尽くすぞー♪って勢いで挑んだんだけど
そこはツアー、自由がきかないのであった
それでも、ちゃんぽん、長崎皿うどんはしっかり食べたのだけどо
その不自由な行動をカバーしてくれるかのような前夜の夕食о
なんと、超手間のかかったメニュー!
季節前菜盛り合わせ
百合根豆腐
さつま芋のクリームスープ
大村寿司
近海産活魚のお造り
鰯のマリネ 平目の竜皮昆布博多
角煮饅頭
ふわふわ地鶏のつみれ鍋
大根のカニ餡かけ
じゃこ御飯
小松菜とうす揚げの白味噌仕立て
漬物盛り合わせ
黒胡麻プリン
食事の際は、お酒を飲まないのでしっかり完食о
最後の御飯が限界くらいの満腹状態о
写メでは全部撮りきれないほどの量!
この中でお気に入りは、さつま芋のクリームスープに角煮饅頭、それとじゃこ御飯о
特に角煮は旨かったぁ♪
以前、東京で食べてから角煮は大嫌いなメニューとなっていたのだが(謎)
長崎で復活!
これなら自宅でも試してみたいかも