日本茶とお茶の間

お茶の間を復活させたい思いから、日本茶に関連する情報などを発信し、みなさまとの情報交換の場にしていきたいです。

庭に手を!!

2012年07月31日 20時14分00秒 | 日記
一昨日より、母が来て庭に手を入れてくれました。

鬱蒼としていた庭が急に明るく風通しの良い庭に変化しました。

あまりの草深さに、木々の枝ぶりの良さに神がかっていた庭が普通の庭に戻りました。


実は、茶戸庵の庭は大成川に面していて借景が美しいのです。

しかし、今年は木々の成長が素晴らしく美しい川があるというよりは、

目の前が森という風景になっていました。


お客様が、楽しみに庭に出られてもあまりのワイルドさに・・・

チョと言葉が出ない程になっていました。

トマトさんも、今年はまだ美しい鈴なりを魅せてはくれません。



「今日は涼しそうだから、庭の手入れに行くわね!!」と母、

ところが、30度を超えるほどの真夏日に来てしまいました。


その日は、あきらめ翌日の早朝から・・・そして、明るい庭が出来上がりました。

働き者の母、今日は本当にお疲れさまでした。

ありがとうございました。


ごめんなさいこんな暑い日に、妹に叱られました!!


どうぞ、さっぱりしたお庭に愛に来てくださいね!!


明日は、夏大根のふろふきを召し上がりにお客様が・・・

さて、生まれ変わったお庭にどんな評価が頂けるのでしょうか?


楽しみです。


最後までお読みいただきありがとうございました。

茶戸庵 和拝

☆反省会☆

2012年07月31日 19時46分36秒 | 日本茶まつり
さて、そろそろ前向きに反省会も計画中です!!

何、今頃 ?

いいえ、まだちょっと先です。

お盆明けかな?

遅すぎです!!

なんて声もあるかもしれませんね!!

きっと、反省会だからなのでしょうね!!

半盛会あるいは半正解ではいかがかしら?

半分は正しく半分は未知数の問題が残ったと・・・


もてなす側の楽しみをとことん味わった方、

こんなはずでは・・と思って参加した方、

未知の経験を楽しんだ方、

使命感・達成感・これからの一歩

たくさんの課題が残った日本茶まつりでもありました。

和さんゆるーい、でも皆さん真面目でしっかり者ネ!!

何の事かな?


多分すべての事にたくさんのメッセージが溢れているのだと思います。


やりきった感を持ってくださったかしら・・・

日本茶インストラクター・アドバイザーの皆さんが、フル回転でした!!

チョと、会場内の楽しさとギャップがあったのかと思います。


主役のみなさんは、顔張って下さいました。

昼食も取れないくらい・・それでも手揉み茶を味わうことが出来なかった方、沢山いらっしゃいましたね。

本当にごめんなさい。

たくさんの方に来ていただいて・・ありがとうございました。

嬉しい誤算でした。

次回、もてなす側もお客様も皆さんもれなく楽しめるイベントに仕上げましょうね!!

ぜひ、また はぐくーむの森でお茶のイベントをやりましょう!?


お盆明けには、半盛会と報告会させて頂きます。

皆さま、宜しくお願い致します


のど越し爽やか!!

2012年07月28日 09時02分09秒 | 茶戸庵イベント
お久しぶりにブログを書いています。

ぽっかりと時間が空いて・・・・忙中閑あり

というよりも、お仕事が一段落してと言ったほうがよいかもしれませんね。

時間の流れが早いと皆さんがおっしゃいます。

確かに、時間の進み方は早いような気がします。

時間とは・・・数字で刻む時だけではなさそうです。

想い・エネルギー・遠隔・光・風・・・・雲

何だか、これらが時間軸を変えられるようです!!


そして、決めた目標の達成にあまり時間はかかりません。

決めてしまえば、それでイイ(笑)

さてさて、ご報告です。


昨年の10月8日に定山渓、八剣山のお茶会でお愛した近藤美知絵先生が十勝に来てくださいます。


過日、お弟子さんの下斗米氏が、日本茶まつりに来てくださいましてより具体的になりました。


そして、偶然・・

下斗米さんの札幌お茶を楽しむ会の10周年でもあるそうです。

記念の行事として、今年は十勝でもお茶会を開いて下さることになりました。

それも、昨年と同じ10月8日にお愛出来ます。

嬉しいですね本当にありがとうございます。

お茶を楽しむ会の皆さん、遠くに出かけてのお茶会に張り切っていると聞いています。


近藤先生が帯広に来てくださる事、生涯の宝物にきっとなりますね。

今から、わくわくドキドキしています。

これから、具体的に内容を詰めて10周年の年を分かち合えるといいなと思っています。

『お茶を楽しむ会』とは、そう☆あの自然茶の会なのです。

近藤美知絵先生のばんばら茶が『童話とお茶会』で、とても人気者です♪

『ばんばら舎』と会の名前についているぐらいですもの(笑)

ばんばら舎の皆さんともご一緒できるといいなぁ・。



最近、釜入りのお茶ならではの冷やし茶がとても美味しくてお進めです。

「やはり、無農薬の釜炒り茶でないと・・

      胸のすくような、喉越しの良さは・・」



日本茶に喉越しの良さを、胸のすくような感覚を、そして身体を解くお茶を、

近藤美知絵先生のお茶の世界、とても素敵です♪


皆さんと分かち合うお茶の世界、増々魅力的です。


最後までお付き合い下さってありがとうございました。        




妖精に出あいました!!

2012年07月21日 22時00分00秒 | 日記
 

よーく、キラキラ光る小人さんをイラストの端々に描いていました。

そしたら、ある朝本物にであってしまいました!!

もう一度・・・・

今朝は、エゾリスに・・・

今も鳥たちが鳴いています。

もうこんな夜なのに・・


ちょっと、未知の世界を体験中です。

もしかしたら、時々姿を現してくれるのかもしれませんね0-




はぐくーむのもり

2012年07月15日 23時16分47秒 | 日本茶まつり
心をつなぐ日本茶・心をほぐす日本茶・であいの日本茶

近藤美知絵先生の言葉をお借りします。

『お茶を愛することで、人と人がつながっていく。たいせつなご縁が次々と生まれてくるんです。
一杯のお茶は心と心を通い合わせる力を持っている。』

今年5月、日本茶まつりに向けて近藤先生に愛に出かけました。

その時、偶然が重なりとうとう宮島まで行ってしまいました(微笑)

日本茶まつりでは、わたくしのお茶の旅をスクリーンに流していました。

観て下さった方もいるかもしれませんね!!

今回実行委員を引き受けて下さった本間先生、水川先生率いるパソコン教室の生徒さん皆さんが
時間をかけて編集してくださいました。(かなり大変だったと聞いています)

素適に優しい感じに仕上がっていましたよね♪
本当に本当にありがとうございました。


今回の日本茶まつり、お二人が根気よく最後まで手を抜かずいて下さったから叶ったといえますよね。

おまつり当日は、疲労もピークに達していたのではないかと思います。

思いがけず、たくさんの方がお運びでお弁当や駐車場やら、お客様にご迷惑を・・
おかけしたことも沢山ありましたよね。

本当にごめんなさい。

この場をおかりしてお詫び申し上げます。

そして、どうぞこれからのためにご意見をくださいませ。




はぐくーむのもりと和さん的にはそう呼びたいところです。
東に何本か黄緑が目立っていた  ニセカツラ  の木が眩しくキラキラしていました。

今回、何時間もかけて函館から来てくださった。フェルトのたまちゃん!!
彼女が優しく光っていました。ひっきりなしに羊毛のワークをしていたのですが、
実は8日の早朝からお弁当作りにもお手伝い下さいました(涙)

ニセカツラを光としてたまちゃんが光を受けて輝く女神さまのように
私には映りました。彼女ははぐくーむの森に呼ばれたのだと・・・・思いました。

皆さんがそうでした!!

はぐくーむの森に呼ばれたかのようでした。

そのような場所でした。


札幌から京子さん、昭子さん、ヤシンカさん、北見からかおりさんお手伝いありがとうございました。

みなさん沢山の荷物を抱えてありがとうございました。

施設のスタッフの方、ワークでご参加いただいた皆様、

美しいライブを魅せて下さった皆さま、


そして、なによりも日本茶に出愛にお出掛けくださった皆さま、

感謝の気持ちを精一杯捧げたいです。

行き届かぬところたくさんありましたどうぞお許し下さいね。

河野園社長本当に本当にたくさんのお力頂きました。

みなさんから、たくさんのご協賛ありがとうございました。



ヤンジーアグネスほんにほんに支えて下さってありがとうございました。

カズ、福島からとんぼ返りしてくれたよね!!ありがとう♪

トモ先生、ルミチャン、大住さん、淳さん、高原さん、現場スタッフの方、みんなみんなありがとう♪

まなみ、しおりありがとう♪


心より感謝申し上げます



いつかまた、美しいはぐくーむの森に包まれに行きましょうね。



長かったわたくしの日本茶まつりの旅ありがとう