さて、前回のお茶教室ではお茶石鹸を作りました。
一ヶ月間は養生が必要なのでゆっくり変化していくのを見守っています。
だんだん硬くなってきていますよ。
今回は、静岡本山茶の新茶をセラミックス茶臼で挽いて石鹸にいれました。
パウダーにしたものを、オリーブオイルをベースに紫蘇オイル・
グレープフルーツのシードオイルに混ぜて作りました。
石鹸を作るのって案外簡単なのです。
ただし、苛性ソーダを使いますので取り扱いにじゅうぶん注意が必要です。
殺菌・保湿・消臭・美白効果などがあります、何といっても生きたビタミンが
入った石鹸になりますね。紫蘇オイルもいい感じで効果をあげてくれるはず、
使用するのがとっても楽しみですね。
教室では、余裕であっという間に型に入れるまでの作業が終わりました。
うまく写真をアップできるよう取り込み中です。
お楽しみにしていて下さい。
何かを作り出す喜びって、本当にわくわくしますね。
来月は最終回です。
精油か蝋燭かポプリ、それとも釜炒り緑茶でも作っちゃおうかな・・・・
一ヶ月間は養生が必要なのでゆっくり変化していくのを見守っています。
だんだん硬くなってきていますよ。
今回は、静岡本山茶の新茶をセラミックス茶臼で挽いて石鹸にいれました。
パウダーにしたものを、オリーブオイルをベースに紫蘇オイル・
グレープフルーツのシードオイルに混ぜて作りました。
石鹸を作るのって案外簡単なのです。
ただし、苛性ソーダを使いますので取り扱いにじゅうぶん注意が必要です。
殺菌・保湿・消臭・美白効果などがあります、何といっても生きたビタミンが
入った石鹸になりますね。紫蘇オイルもいい感じで効果をあげてくれるはず、
使用するのがとっても楽しみですね。
教室では、余裕であっという間に型に入れるまでの作業が終わりました。
うまく写真をアップできるよう取り込み中です。
お楽しみにしていて下さい。
何かを作り出す喜びって、本当にわくわくしますね。
来月は最終回です。
精油か蝋燭かポプリ、それとも釜炒り緑茶でも作っちゃおうかな・・・・