病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

義理

2025-02-22 13:21:21 | 日記
義理

難しいなって思う。
今回の叔母の逝去に伴って、実父のときに
香典をいくらいただいたのかと、実家で確認してきた。
香典帳を見ればすぐにわかるから。

今回、叔父が施主を務めるとのことなので
実父のときにいただいた金額でいいかとも思うのだが・・・
あれから、16年も経過。
考えてしまう。

叔母には、小さい頃とてもかわいがってもらえた。
叔父の実家である私の実家との繋がりもあるし。。。
気持ちだけでいいのか。。。
そんなものなのか。。。そう思われるものなぁと。。。




今朝、実家に行ったのは、8時ころ。
まだ東側には陽が当たらない。
春を告げる福寿草が咲きだしたが、残念ながら
開花状態ではなかったのだが。。。
今日も寒いが、春はそこまで来ていそう。。。
花粉は嫌だけど。。。


3連休だと思うと、なおさらのんびりとしてしまう。
よって、更新はこんな時間帯。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔母の死から従妹の子供の死を知った

2025-02-21 06:18:34 | 日記
昨日夕方、仕事をしていたら母からの着信。
毎回ドキッとする。
でも、いつだって電話の向こうの母の声は元気だ。

昨日もそうだった、
でも、その後の声は沈んでいた。。。
『〇〇ちゃん(父の弟の嫁)が亡くなったって・・・』

私は確か、11月頃に伺ったときに会ったのが最後。
指定難病になって、要支援をもらい週に1度デーサービスに
行っていると聞いていた。
若いころはお料理が得意だったが、近頃は
何もやらずに、叔父がご飯の支度をしていたとも。

午後にトイレに行き、トイレから戻ったときに
倒れ、救急車を要請。
搬送先で亡くなったと。
母と同じ84歳。

私が子供だった頃、よく叔父の家に遊びに行かせてもらい
手作りの品物をいただいたっけ。
今でも、手提げバックは使わせてもらっている。
手先が器用で、刺繍が好きで、そのバックも
刺繍がほどこされたすてきなバック。
叔母に浴衣を着させてもらい、盆踊りに行ったのも
良い思い出。
近々、最後のお別れになってしまう。。。


父方の親戚の集まりは、お悔やみや年忌のときにしか
なかなか会えない。
昨日は、もっとショッキングなことを知った。
従妹の子供が亡くなったと。まだまだ若い。
高校生? 大学生?
私は従妹の母である叔母から聞かされたのだけど、
手術したら元気になると思っていたのに・・・とのこと。
急な逝去で、叔母は心の整理がいまだにつかないと。
ごくごく親しくしていた方たちのみで告別式を行ったと。。。
何だか知ることが怖くて、詳細は聞けなかった私。
従妹も昨夜弔問に来ていたけれど・・・
いつもの従妹と変わらない姿があった。
お悔やみを述べたら、『だいぶ落ち着いた』とのことだけど、
我が子を失うって・・・どんなに辛かったことだろう。

私にも、ショックが大きすぎた。。。

叔母と従妹の子のご冥福をお祈りします。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4代目のバンドにして・・・

2025-02-20 06:42:01 | 日記
アップルウォッチに代えてから、
丸3年が過ぎようとしている。
その間、バンドをいくつ変えている。
切れてしまったのもあったが、そろそろ
チェンジしようというものの方が多かった。

今回も後者で、私には珍しい色である。
代えた1日目、なんだかよく弛んだ。
外れるまではいかないが、バンドがずれるのだ。
『今回のは、ダメだな。なくさないようにしよう』
そう思いながら使い続けていた。
金具にベルトを差し込み、磁石でくっつくタイプの
ものなのだ。

ある日、充電していたそれを何げに見たら
何だか感じが違う。
違和感っていうやつ。
そうも、片方を表裏逆に入れてしまったよう。
だから、磁石の性質から外れてしまっていたんだね。
気付いてよかった。
というか、もう少し早く分かれよって、自分に突っ込みを
入れたい(笑)

ここ数日は、快適に過ごせている。
アップルウォッチがね(笑)





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪化してると感じてる

2025-02-19 06:43:51 | 日記
私の花粉症歴は、かれこれ16年ほど前。
父が存命だったころ。
外で子供たちと縄跳びをしていて、
目がかゆいなぁと思ったのが最初。
でも、薬を飲みほどではなく、それほど悪化せずに
何とか過ごしてきた。

薬を飲むようになったのは、近年。
でも、忘れていてもそんなに困らないほどだったのだけど・・・

先日の台風のような風が吹いたとき以来、全くダメ。
薬を飲んでいても、全く効いているとは思えず。
目だけではなく、しょっちゅう鼻水が出てくる。
エリエールの贅沢保湿ローソンティッシュの
お世話になりっぱなし。。。
夜寝る前に1錠飲んでいるが、効き目を感じない。
昨夜も1錠飲んだけど、すでに目がかゆい。
こんなとき、自己判断で2錠にするのはまずいよねぇ。。。
週末に受診と思ったら、お休みだよ。
仕方ない、平日に受診だな。。。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむっ!

2025-02-18 06:57:00 | 日記
ここ数日暖かかったせいか、今朝は寒く感じる。
薄雲が多いので、見た目そんなに冷えていないかと
思っていたが、アップルウォッチ情報だと−2℃。
昨日の朝は、車情報によると5℃だったから、
その差は大きい。

寒いから、憎きあいつも少しは違うかと思いきや
朝から鼻水が垂れる・・・
寒くても、もうやりたい放題か・・・(笑)

強烈寒波が再来とかで、昨日の夜から気温が低下しているのが
感じ取れた。
日本海側を中心に大雪の予報も・・・
【画像、お天気ニュースよりお借りしました】

先週に引き続いてのことなので、
お気の毒です。
雪の事故など起きませんように。

エアコンが故障している勤務校。
石油ストーブで暖をとっていますが、
昨日は朝だけの使用。
今日は、最高気温が7℃とか。
1日の使用となりそうです。
カイロも貼って、体調管理しないと・・・です。
なにせ、年度末に突入。
寝込んでなんかいられませんからね。

よい1日を!






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする