平成25年2月18日
久々のブログです。
最近が,2月3日にアップしたものでしたから,実に2週間以上も離れておりました。
にもかかわらず,毎日何十人もの方々が訪れてくださっていたようで,感謝です。
調子が悪かったわけでもなく
検査結果が悪くて落ち込んでいたからでもなく
仕事が忙しかったからでもなく
・
・
・
・
・
・
それじゃぁ,どうしてだい???
って,聞かれそうですが。
まず,第一の理由は,
仕事に復帰して毎日アップすることが,わだじゅんの中で負担に感じ始めていました。
それなら,思い切って穴をあけちゃえ!!ってわけで・・・
そしたら,すっきりしましたわ!
第二の理由は,優先順位が違っていたことです・・・
家庭のしごとよりブログを優先していた時期がありました。
夫が不機嫌だったのは,このせいかもしれません・・・
わだじゅんの中での優先順位
1.自分自身の健康
2.家族の健康
3.仕事
4.家庭
5.サークル
6.ブログ
これからも,無理しないでアップしていく予定です。

にほんブログ村
久々のブログです。
最近が,2月3日にアップしたものでしたから,実に2週間以上も離れておりました。
にもかかわらず,毎日何十人もの方々が訪れてくださっていたようで,感謝です。
調子が悪かったわけでもなく
検査結果が悪くて落ち込んでいたからでもなく
仕事が忙しかったからでもなく
・
・
・
・
・
・
それじゃぁ,どうしてだい???
って,聞かれそうですが。
まず,第一の理由は,
仕事に復帰して毎日アップすることが,わだじゅんの中で負担に感じ始めていました。
それなら,思い切って穴をあけちゃえ!!ってわけで・・・
そしたら,すっきりしましたわ!
第二の理由は,優先順位が違っていたことです・・・
家庭のしごとよりブログを優先していた時期がありました。
夫が不機嫌だったのは,このせいかもしれません・・・
わだじゅんの中での優先順位
1.自分自身の健康
2.家族の健康
3.仕事
4.家庭
5.サークル
6.ブログ
これからも,無理しないでアップしていく予定です。

にほんブログ村
何かよくないことがあったのかな、と色々考えを巡らせておりました(^^;)
でも、お元気そうで本当によかったです!
それにしても、やっぱりわだじゅんさんは凄いなぁ。
まさに私も現在、毎日アップするのがキツくなっています。それでも、今まで”できる限り毎日更新”ってのを続けているので、なかなかそれを止める勇気が出ないのです。
でも、わだじゅんさんは、ちゃんと止める勇気があるんですもんね。
私も、順番を間違えないようにしなくちゃ。
とりあえず来月いっぱいまでは、仕事や自分の健康を優先させます。アップできなくても「ま、いっか」って言える状態にはしておこうっと^^
お久しぶりのぶりぶりです!!
ごめんなさいね・・・
ずっとアップしていて,長いこと無くなってしまったら・・・
心配になりますよね。
お休みすることをどこかに記しておくことでもすればよかったと,後悔しました。
少しの無理でアップできるなら,それにこしたことはないです。今まで続けてきたわけだからね。
体と相談しながら進めましょうね。
わだじゅん,体力も戻ってきた感じはしますが,やはり病人です。。。
これから学期末に突入で忙しくなります。
先ほどまでその仕事をしてましたが,ただ今,現実逃避中(笑)穴をあけて気持ちが楽になったので,これからは【出来るとき】に取り組むことにします。