2018年のインフルエンザでの死者は、
3,000人ほどで、2,400名に1人ほどの割合で死亡している。
2019年の感染者は、729万人ほどである。
比較年が違うが、ザックリと計算すれば、
0.04% の致死率である。
【国内感染】 コロナ 最多45人死亡 2442人感染(午後9時20分)
2020年12月4日 21時43分
4日は、これまでに全国で2442人の感染が発表されています。
国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め15万8411人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて15万9123人となっています。
亡くなった人は国内で感染した人が2306人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて2319人です。
https://blog.goo.ne.jp/zendagisexorogy/e/c5f4ea6648e3a82d177b6d0aaf577d94
インフルエンザに比較して、上の記事の数字で概算すれば、1.4% ほどの死亡率。
それが、最新のデータで計算すれば。1.8% の死亡率である。
新型コロナでは、45倍ほどの高率で、死亡してしまう。
データが無いので、アバウトな物言いになるが。高齢者や、基礎疾患のある人は。インフルエンザの、百倍以上の死亡率となるとも、考えられる。それを、マスコミは 「若者が感染しても、軽症で済む。」 とか、インチキな宣伝を続けてきた。若者が感染してきて、遂には高リスクで死亡する。 高齢者や、病気がちの人々に広げてきた。
そして、あいも代わらず東京都知事の小池氏は、間違った政策を続けている。そもそも、高齢者などは、GoTo とかには行かない。コロナを重症化する人々に もってくるのは、若者とかの。元気な人たちなのだ。
とにかく、感染が拡大すれば、コロナ禍で金儲けが出来る。国際金融の看板小母さん。どう見たって、彼女の政策は、感染を広げる悪政なのだ。国際構造改革とは、一部のカネもちが大もうけできる。そのような、庶民にとっては。どうしようもない悪政を、社会の深層にいて、一般からは見えない人々。わが郷・左近尉は、彼ら・彼女らが、意図的に。マスコミなどを使って、感染が拡がるように仕向けてきた。特に都会部などでは、防疫観念に乏しい。医療保健に無自覚な、若者とか下層民が、大勢。勝手気ままに動いている。
トランプ氏の支持者は、コロナ禍に汚染されにくい。田舎の州で多かった。
そして、反トランプ氏の多くは。コロナが蔓延して、死亡の危険性が多い、都市部に多かった。
とにかく、トランプ氏は。バイク大好きの、田舎オヤジや、若者が支持者だった。青空の下、広いまっすぐな。田舎道を走るくらいならば、コロナには感染しない。しかし、怪しげで。ジメジメした都会の片隅には、コロナの感染者が、大勢居る。
新型コロナを広めて、トランプ氏の選挙戦を不利にした。その多くは、バイデン支持者層の、都会の貧困民であった。ならば、トランプ支持者が、バイデン陣営を忌み嫌う。その感情は理解出来る。
竹島の日を主催できない。これは、あの韓国の不当な占領に「配慮」したもの。そして、尖閣諸島に自衛隊を配備できない。これは、支那からの「見た目」に配慮した。もし自衛隊などが常駐すれば、「中国が尖閣諸島を管理している。」などという、支那政府の面子が丸つぶれとなる。こうした過剰な配慮が、日本の国際的な信用を痛く毀損していることを、われわれ日本人は認識すべきなのだが。これを言う、当たり前の常識人があまりにも少ない。沖縄は米軍に占領されたまま。この占領軍に、駐留費用の一部を差し出したのが竹下登・当時首相である。この不名誉な事実は、日本史に残るもの。アメリカの軍事支配の手先となっているものたちは、日本人ではなくネット等では特アと呼ばれていて、蔑(さげす)みの対象である。アメリカから見て、沖縄の米軍基地は、いざというときの日本再占領の、最前線基地となる。https://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/9b5370760524d77dc2dab531adbd88d5
日本の経済を悪化させたのは、コロナよりも何よりも。
悪いのは、支那とか東南アジアなどの、貧乏な国々から、安い輸入品を無自覚に受け入れてきたから。
イギリスは、支那との交易で利を稼いだ。国際構造改革主義を、野放しにしてきたが故。国内の伝統工業は、軒並み潰されてしまった。そして、今度は独逸が、その支那などの安いガラクタに、国内産業を脅かされるようになった。
構造改革の菌糸毒は、新型コロナ禍よりも、もっと恐ろしい。
これに感染すれば、イギリスのように。国内既存産業が、絶滅させられてしまう。
そして、注視していなければならないのは。
菅義偉・首相は、どうも。この恐ろしい、構造改革の菌糸毒に、頭をやられてしまっている。
そうした、風情も見て取れる。
☆ ポチっ とお願いします。
(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。