鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

4番ロザリオが決定?!

2017-12-02 11:04:36 | スポーツ
飛ばし記事でないことを祈る。

韓国で2年連続
3割30本、100打点以上の
ロザリオの獲得が大筋合意
達したという。

記事通りになれば、
念願の右の助っ人大砲が
ようやく来ることになる。

今年は福留が頑張って
4番打者の役割を
果たしてくれたからよかったが
来年も同じ成績を望むのは
高望みというものだろう。

ロザリオが4番にしっかり
座ってくれれば、
福留は、クリーンナップの
一角でもっと楽な立場で
打つことが出来る。
それは、大山や中谷も
同じことである。

<打順一例>
1番 糸井(左)ライト
2番 鳥谷(左)サード
3番 大山(右)セカンド
4番 ロザリオ(右)ファースト
5番 福留(左)レフト
6番 中谷(右)センター
7番 糸原(左)ショート
8番 梅野(右)キャッチャー

むろん、ここに
高山、俊介、原口、北條、上本、植田
あたりが割って入ることもあるだろう。

なかなか楽しみな打線だ!

もっとも、ロザリオが
評判倒れでないという前提つきではあるが(笑)

********************
講談社「現代ビジネス」で記事配信されました。
知らぬ間に「殺人物件」「事故物件」をつかまされない唯一の方法

訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*******************

藤浪復活の試金石は、大和への直球勝負!!

2017-12-02 00:02:44 | スポーツ
藤浪が契約更改。
4千万円減で1億2千万円。
1勝当たり4千万円の計算である。

今年一年休んでいたのだから
来年は20勝近くしてほしいものだ。

その為にも、内角を
グイグイついていく
ピッチングが不可欠だろう。

元々、DeNA相手に強い
ピッチャーなので、
自信をつけるには、
ここから確実に勝ち星を
挙げるしかない。

そして、ちょうど自信を
つけるのにもってこいなのが大和だ。

藤浪クラスのピッチャーに
真っ向勝負されては
大和クラスでは手も足も出ない。
菅野あたりが、力を抜きすぎて
打つことはたまにあったが。

キャリアハイの打率280といっても
打っている相手は、
中日(打率414)、ヤクルト(打率355)
といった弱投球団ばかりで、
広島(打率162)、巨人(打率256)
と投手力のあるチームにはからっきしなのだ。

FAで出て行った選手が
古巣球団に厳しい攻めをされるのは
かつて阪神に移籍した新井先生が
広島投手陣(&石原)に
やられていたように、ある程度は
やむをえない洗礼とされている。
※かつて広島戦では、新井が1打席目から
10球連続内角攻めされ、2打席目に
死球を受けたこともある。
さすがに度が過ぎると、当時の岡田監督が
ベンチを出て石原をにらみつけた。

初対決の1打席目なら
藤浪も死球の心配をせずに
自信をもって、内角に
ストレートを投げられるだろう。

そこで三振をとれれば、
藤浪は一年間乗っていける気がする。
逆に、大和が打ち返せば、
大和が乗っていける。

そんな二人の試金石になる
初対決になる気がしてならない。

********************
講談社「現代ビジネス」で記事配信されました。
知らぬ間に「殺人物件」「事故物件」をつかまされない唯一の方法

訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*******************