鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

誰も幸せにならない、金本続投方針?!

2018-10-04 06:12:52 | スポーツ
阪神の谷本修球団本部長は4日、
金本監督の去就について
「もちろん、そうです。そのつもりです」と
続投の方針を示したという。

それ、誰が望んでいるのだろうか。
普通の感覚でないのは間違いない。

他球団の監督を見て
勝てるだろうと
思っていた今ですら
最下位に向けて
まっしぐらなのに、
巨人の監督が原になり、
仮に中日監督が
落合になったりすれば
その時点で、広島、巨人、中日の
後塵を拝するのが決定し
Bクラス確定である。

それを誰が喜ぶのだろう?

ファンは勿論喜ばない。

球団関係者は更迭だろう。

阪急阪神HDの社長ほか
責任者も株主総会で
糾弾される・・・。

金本だって、選手としての
栄光を無駄に失墜しかねない。
今辞めれば、大山を育て
才木や小野を見出したという
功績を残して、致命的な
恥をかかずに済むのに・・・。
選手として、あれだけの功労者を
晒し者にして良いのか!!

契約年数、年俸を前提に
安易な継続を選択をするのは
ファンは勿論のこと、
金本の為にもならず
単なる球団関係者の
事なかれ主義の犠牲者を
生むだけだろう。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************