鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

日本シリーズの裏側で進む阪神のコンバート。

2018-10-30 23:33:42 | スポーツ
複数ポジション化。
大山:サード⇒ショート。
島田:ショート⇒外野。

先発投手への転向。
岩崎:中継ぎ⇒先発
望月:中継ぎ⇒先発

大山だけは疑問。
ファーストに
外国人ないし福留を
コンバートするとして、
大山はサードを
陽川と争えば良い。

それ以外は賛成。
島田には、
かつてのヤクルトの
飯田みたいに
なってくれればなあと思う。

岩崎は、相性の良い
巨人や中日戦だけで
先発すれば良いのでは?
代わりは飯田が務められそうだ。
能見もあと1年くらいは
大丈夫だろうし。

望月は、速球派の先発として
小野や才木と競わせて欲しい。
メッセのコントロールや緩急を
間近で見て
3人で切磋琢磨して欲しい。
藤浪を入れたら4人か。

投手陣については、
楽しみな限りだ。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************