鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

これだけ完敗続きなのだから、選手と経営陣を入れ替えるチャンス!!

2019-04-13 18:01:18 | スポーツ
一日2本も満塁弾を
打たれることは滅多にないだろう。
ベテランは劣化を隠せず、
助っ人は力不足と調整不足で
スタメンにすら名を連ねていない。
幸い、木浪と近本が
戦力になりそうなのは救いだが。

まあ投手力はあると思うので
2軍にいる選手と適宜入れ替えて
調子の良い面子を一軍に
揃えて欲しい。

一方で、打線は、
もうベテラン選手に
気兼ねすることなく
打順や守備位置を
入れ替えれば良い。

1番セカンド上本(or糸原)
2番センター近本
3番ライト糸井
4番ファースト福留
5番レフト高山(or中谷
6番サード大山
7番ショート木浪
8番キャッチャー梅野

1番は、上本か糸原
相手ピッチャーが嫌がる
粘っこい選手で行こう。

2番近本、7番木浪は
2ヶ月間固定して欲しい。

3番は順当に糸井として
4番は福留で、守備負担の小さい
ファーストにコンバートして欲しい。
選手寿命が縮まるので
本人は嫌みたいだが、
もうすぐ42歳なので、
そんなこと言っている
場合ではないだろう。
ファーストで、休みを与えても
打撃が戻らなければ、
代打要因に格下げしても良い。

5番は高山か中谷、
6番は大山。
マルテが1軍に上がった時
大山がダメならサードで、
高山・中谷がダメなら
ファーストで使い、
福留にはレフトに戻ってもらう。

8番は梅野で、守りを
重視して欲しい。

マルテがダメな時に備えて
というか、絶対的に長距離砲が
不足しているので、
さっさと新外国人を獲得すべきだろう。
岩田などの投手で
トレードを仕掛けても良い。

株主総会迄に出来なければ
球団社長も交代だ。
エンタテインメント・コミュニケーション事業から
経営能力のない
阪神電鉄出身者は一掃しよう。
阪神電鉄関係者が抵抗しても
1千万人の阪神ファンが支持する。
阪急東宝さんにとっても
絶好のチャンスだろう。

阪神電鉄出身者が意地を見せるか
阪急側が取って替わるか、
どちらにしても、
ファンにとって悪い話ではない。
********************
¥842
Amazon.co.jp
*******************

無理やり4番を押し付けられた大山の憂鬱・・・。

2019-04-13 11:14:15 | スポーツ
中日の4番ビシエドが、
メッセの決して悪くない球を
かっ飛ばして2ラン2発。

一方の大山は、一打逆転の
満塁チャンスを逃す凡打など
4タコで途中交代。

4番の差が出たと散々な言われようだ。

確かに、大山が4番らしい
活躍をしていれば、5勝8敗の
チーム成績は、逆に8勝5敗に
なっていただろう。

が、そもそも、大山を4番に
せざるをえないチーム編成に
問題があるとしか言いようがない。

大山には確かに
潜在能力はあるだろうが、
冷静に考えれば
かつての八木くらいの
能力ではなかろうか。

4番とエースは育てられない(byノムさん)
だから、中日はビシエドが
4番なのだ。

阪神も本来なら
新外国人を4番に
当て嵌めたかったはずだ。
(福留があと5年若ければ
福留かもしれないけれど・・・。)

けれども、ビヤヌエバを
巨人に奪われ、ようやく獲得した
マルテは故障で試合にも
出ていない始末。
そもそもオープン戦での成績も
評判も芳しくない。

今の貧打は、
外国人助っ人の獲得ないし
トレードやFAで、大砲を
揃えられなかった
フロントのミス以外の何物でもない。

それを大山に押し付けるかのように
彼を4番に据え、批判にさらし続ける
球団社長やオーナーは
恥ずかしくないのだろうか。
********************
¥842
Amazon.co.jp
*******************