鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

助っ人がいる・いないの差で中日に完敗・・・。

2019-04-27 19:44:57 | スポーツ
1点差だけど、完敗だろう。
事実上のエースを出して
今、好調そうな野手を先発させて
負けたのだから。

矢野監督は、3対0の3回表
1死満塁で、陽川、木浪で
追加点をとれなかったのが
敗因というが、
その陽川は、1塁に入るべきだった
助っ人野手の代わり。
阪神には足を引っ張る
外国人野手はいても
助っ人野手は今のところ
一軍にいない。

一方で、中日は
ビシエドが、4番に鎮座し
逆転の3ラン。
分かり易く助っ人の
役割を果たした。

助っ人野手不在の阪神と
助っ人野手が4番に座る中日。
単にその差が出ただけの
そっけない試合といえよう。

ちゃんと助っ人を揃えた
中日フロントと
少なくとも現時点で
揃えられなかった
阪神の低能フロントの差と
しか言いようがない。
********************
¥842
Amazon.co.jp
*******************