鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

まるで金本?勝った翌日に打線をいじる意味がわからん・・・。鳥谷も面白くないだろう。

2019-04-06 18:09:58 | スポーツ
それでは金本と同じだろう。
なぜ勝った翌日の打線をいじるのか。

前日の決勝点は、中谷のホームランだが、
「鳥谷を先発させることで流れを
変えたかった」との言葉通り、
初回に鳥谷がヒットを放ち、
大山が打点を挙げて気勢を制したのが
勝因だろう。

せっかくの流れをわざわざ
なかったものにするかのように
鳥谷ではなく北條を先発させ2番へ。
前日ノーヒットの近本をわざわざ1番に
上げる不可思議采配。

球界を代表する左腕が
登板する訳でもなく、
鳥谷も左腕を苦手にしている訳でもない。

中谷とナバーロを入れ替えるのは
良いとして、それ以外の選手や打順を
動かす必要性が分からない。

やるべきことをやっていても
負けることがあるのに
訳の分からないことをやって
勝てるはずがないだろう。
********************
¥842
Amazon.co.jp
*******************