鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

西武vsソフトバンクを見て思うのは、やっぱりホームランバッターとピッチャー。

2018-10-21 21:06:52 | スポーツ
誤審の後に、
リプレイ検証しても
同じ誤審をする審判団には
気の毒だったが、
いい勝負だった
西武vsソフトバンク。

結局、投手力に劣る
西武が破れてしまった。
投手力はやっぱり大切ですね。

でも、浅村や中村が
一発を放ったから1点差の
いい勝負になったし、
誤審後の柳田の一発や
初回の長打がSBの勝ちに
繋がっている。

やっぱり長打は
試合の華だし、投手力は
勝敗の要なのでしょう。

となると、
投手力は、西武より
マシとして、
一発のない阪神打線を
どうするのか・・・。

大山、糸井、福留だけじゃ
地味だろう。

でも、1992年の
オマリー、パチョレックのように
助っ人2人が打ちまくれば
相乗効果が生まれるという
ものである。

幸い、1、2番と
8番梅野には
メドがたった。

あとは、中軸次第。

本当は、生え抜き選手が
広島の丸や鈴木のように
活躍してくれれば良いのだが、
今の阪神では、助っ人に
頼るしかないだろう。

助っ人が頑張っている間に
中谷と陽川、場合によっては
新入団選手が何処まで
伸びるかだろう。

コーチが教える、
試合に出る
失敗を反省する
コーチが教える
試合に出る
といった流れを
繰り返すしかない。

教えるコーチが
必要なのは
言うまでもない。

コーチと助っ人が
とりいそぎ必要。

ドラフトは、
中長期では、外野手か投手が
欲しいところだが、
こればかりは、縁のモノだろう。

フロントのやるべき仕事は多い。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

藤原だの揚塩だのは、黙ってコーチと助っ人探しをしなさい。

2018-10-21 19:46:05 | スポーツ
既にストーブリーグの
阪神の記事には、
球団オーナーや社長の
発言記事が少なからず
見受けられる・・・。

が、讀賣のナベツネや
中日の白井のように
親会社の絶対君主ではない。

ソフトバンクや楽天の
ように創業者でもない。

阪神のオーナーや球団社長は、
親会社の阪急阪神HD
(実質的には阪急)の
孫会社の雇われに過ぎない。

にも拘わらず、
藤原新オーナーや
揚塩球団社長は
喋り過ぎ。

マスコミに喋らなくて良いので
阪急の上位層に対して、
「金をかけても収益を
3倍にするプラン」を
プレゼンして下さいな。

それが、貴方たちの仕事です。

黙って、伊勢コーチあたりを
新たに入れて、優良助っ人を
2人とって下さい。

それで優勝は狙えるし、
入場収入だけでなく、
後は、グッズ販売や、ロイヤリティ、
イベント、映像収入を
マックスにする方法を
考えてくださいな。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

監督を代えただけで何もしない阪神球団・・・。

2018-10-17 23:07:01 | スポーツ
外野手出身に名監督はいない
というノムさんの名言にならうと
金本を矢野に代えて
采配は多少マシになるかも
しれない。

が、懸案の打撃力向上への対策が
全くなされていない!

片岡がいなくなって
マイナス要因は
なくなったかもしれないが、
プラス要因もない。

浜中が1軍コーチ?
あまりにお手軽過ぎないか?
怪我を押して出場させられて
怪我がぶり返したりと
不運なことも多かったが、
活躍したのはわずか2、3年である。
1軍打撃コーチと言われても・・・。

嘘か誠か
和田一浩には断られたらしい。
だったら中村ノリでも、
伊勢孝夫でも、それこそ
身近なところで和田豊でもよい。
なるほどなと思える
打撃コーチを招へい
すべきだろう。
********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

矢野に感謝している暇があったら、優秀なコーチを集めろ、揚塩球団社長。

2018-10-16 01:05:35 | スポーツ
矢野新監督誕生!!
「受諾していただいた
ご英断に感謝します」
と、揚塩球団社長。

今時、そんな
オベンチャラを
言う人も珍しい・・・。

感謝はアホでも言える。
感謝している暇があるのなら、
さっさと、矢野の為に
コーチを集めるべきだろう。

まさかとは思うが、
まだ若い矢野が自ら
集められる仲良し内閣を作って
良しと考えているのでは?

仮にそんなコーチ陣で
お茶を濁したら、
猛烈なクレームが
阪神電鉄に降り注ぐのは
間違いない。

橋上、権藤、吉井、権藤、佐藤則・・・
勝てるコーチは数多い。
優秀なコーチは獲りあいだ。

未知数だが、
和田や中村ノリ、赤星も面白い。
が、ちゃんと口説かなければいけない。

山田など、矢野が
喋り易い身近な球団OBだけでなく
既知、未知の優秀で煙たい大物を
どれだけ矢野の傍らにつけて
あげられるかが、球団社長の
仕事だろう。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

金本、有終の美。監督は代わっても、コーチを大幅刷新しなければ意味なし!

2018-10-14 03:19:51 | スポーツ
ナゴヤで3対2の
有終の美。
大山が2安打し、
板山が猛打賞。
投手陣も竹安が先発して
5回2失点。
高橋、岡本、望月、能見
桑原、藤川、ドリスという
フルラインナップで
無失点。
金本監督の卒業を祝う
良い試合だった。

「補強で勝たれた方が」という
嫌味混じりなコメントに
ちょっと余裕を感じた。
改めて、お疲れ様。

確かに能力のある人材は
見出してくれた。

あとは采配と人づかいの上手い
人物を監督につけて、
コーチング出来る人物を
コーチ陣につけるべきなのは
言うまでもない。

矢野であろうが
掛布や岡田であろうが
監督を代えればそれで良しではない。
あくまで采配を振るう頭が
代わるだけで、
コーチ陣をどこまで
充実させるかが
優勝への近道だろう。

繰り返しになるが、
1、戦略は、橋上作戦コーチに立ててもらう。
2、権藤&吉井投手コーチに
投手育成と起用を任せ、
3、和田、中村ノリが
長距離打者の育成を行う。
4、走塁コーチには赤星を。
5、守備コーチには、巨人対策を兼ねて
原と折り合いが悪くて巨人を辞める川相を。

これくらいの刷新は必要だろう。

もっとも、優勝して
阪急阪神HD全体で
優勝セールを出来れば、
極めて費用対効果の良い
投資に違いない。
********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************