鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

とりあえず藤川球児は3点差未満の時は使わないで欲しい。

2019-03-24 18:15:36 | スポーツ
8対4で快勝。
なんとか最下位を免れた。

大山のホームランが
呼び水となって
2回に一気7得点。

まあ、今日は梅野の
3安打も大きいだろう

特に梅野に思い入れが
あるわけではないが、
一番マシだと思うしか
ないので、頑張って欲しい。

梅野にお願いしたいのは
8番にしては良く打つなあと
いうレベルではなく、
古田のように4番、5番を
打つ存在になって欲しいということ。
楽なことを考えないで欲しい。

今日の試合の収穫は、
やっぱり藤川球児を
守護神にするのは無理だということ。
他にいないのならともかく、
ドリス、ジョンソンがいるので
適当に点差のある試合で
投げてくれればそれで良い。

あとは、外野手が
足りないので、
新助っ人を獲得するか。
トレードで、早急に
確保して欲しい。
********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************


球団社長、オーナー、毎日同じ敗戦を繰り返して、恥ずかしくないですか?

2019-03-23 20:41:37 | スポーツ
同じ9安打ながら、
先制、ダメ押しを食らって
完敗した阪神。

まあいつもと同じ
パターンである。

毎日毎日同じことを
繰り返して
恥ずかしくないのだろうか。

オリックス
3塁打2
2塁打1
単打6
計14塁打

阪神
2塁打2
単打7
計11塁打

繋がりの良し悪しもあるが、
塁打数でいつも
負けているから
負けるのだ。

要は長打力のある選手が
少ないという話。

ピッチャーが
余っているのだから
トレードしろよ。

外国人助っ人が
微妙なのだから
新しい助っ人獲得してこい。

Aクラスの年俸総額をかけて
Bクラスに突入しようとする
意味がわからない。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

梅野vs坂本 目糞鼻糞だが、梅野の方がマシというだけ・・・。

2019-03-23 06:59:36 | スポーツ
オリックス戦、梅野が先発起用も
パッとしない感じでしたね。
前日の坂本とどっちもどっち
目糞鼻糞といったところか。

接戦になっても
打てないから勝てないという
同じことの繰り返し。

原口が元気なら、捕手は原口で!
と言っていたかも。
肩さえ大丈夫なら、
3割、二桁本塁打を狙える
存在だったので(頑張れ)。

ただ、梅野と坂本を比較したら
梅野の方が肩は強いし、
エラーをしないのは、
他球団を含めた中で
数字的に比較され
公に認識されているから
まあ梅野だよねというだけの話。

曲がりなりにも、
ゴールデングラブ賞ですから。

リードは、選手が未熟だと思うなら
ノムさんが古田にやったように、
ベンチに戻る度にネチネチ説教して、
ここ一番では、ベンチから
サインを出せばいいと思う。

まあ、矢野や山田がどれくらい
ノムラの教えを受け継いで、
独自に発展させているかは、
それこそ未知数だけど・・・。

正直、坂本の先発試合で
2試合完封勝ちが続いたら
坂本をもっと出せ!と
叫んでいるかもしれません(笑)。
阪神を勝たせてくるのなら
誰でも良いので。

残念ながら、そんな
嬉しいハプニングも
今のところ起きませんが・・・。

思えば、好きな選手も嫌いな選手も
いなくなってしまった。
一昔前は、新庄の翔んだ感じが
好きだったが、本当に翔んでいってしまった。
湯舟の半笑いも好きだったが、
思いの外、選手寿命は短かった。

常に掛布の写真が入った
Tシャツを着ていた子供の頃が
懐かしい限り。
ユニフォームを買いたくなる
選手の出現を求む。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

イチローお疲れ様!中継を延長しない日テレは、放送事故レベルの失態!!

2019-03-21 21:33:14 | スポーツ
最後の試合、
ヒットは出なかったが
逆に、引退への踏ん切りが
ついたのではないだろうか。

長い間、お疲れ様でした!!
日米通算4367本。
只々凄いとしか言いようがない。

それにも増して凄いのは、
イチローが、この試合で
引退するとわかっているのに
試合中継を延長せずに
『体感!奇跡のリアルタイム!
九死に一生を体感SP』なる
いつでも放映できる
どうでも良い番組を流した
日テレの無神経さだろう。

結局、イチローの最後の打席を
見ることは叶わなかった。
その空気の読めなさには
驚きしかない。
放送事故に近いレベルでは
なかろうか。

しっかり中継を全うする
ネット配信とテレビの地位が
逆転する起点になる
歴史的な日ではなかろうか。

『体感!奇跡のリアルタイム!
九死に一生を体感SP』の
スポンサーも肩身が狭いことだろう。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

もはや苦笑いしかない、矢野による坂本の先発起用・・・!

2019-03-21 17:03:13 | スポーツ
坂本の名前が先発メンバーに
連ねられるだけで、白けたムードが漂い、
勝つ気がしないし、実際に負ける(笑)。

矢野以外、評価しているのを
聞いたことのないリード。
百歩譲って、あるべきリードが
出来るのかもしれないが、
その日の投手の調子に合わせての
リードが少なくとも出来ないから
点をとられるのだ。

そして、
特に強くもない肩。
特に巧くもないキャッチング。
特に打つわけでもないバッティング。

曲がりなりにも
去年、ゴールデングラブ賞を
受賞した梅野を押しのけて
先発起用する理由がわからない。

むろん、オープン戦なので
セカンド捕手としての
経験を積ませる意味もあるのかもしれない。

が、そもそもセカンド捕手が
坂本なのかという疑問もある。
岡崎や長坂ではダメなのか?

矢野と坂本は恩師が同じだという。
坂本の恩師である履正社の岡田監督は、
かつて、桜宮高校のコーチとして
矢野を教えていたのだとか。
恩師に、坂本をよろしくと言われて
その通りにしていると囁かれているが(笑)
そのような噂がたつ時点で、
如何なものかと思う。

その辺、関係性は違うが、
金本は、後輩の上本や俊介と
程よい距離感をとってきた。
(好き嫌いもあるのかもしてないが)

近い立場だからこそ、
しっかりと距離を取らなければ・・・。

贔屓していると見られて
一番困っているのは坂本だろう。

2軍監督ではなく
世間の注目度の高い阪神の1軍監督
なのだから、襟を正して
先発メンバーを選ぶのが
選手の為、矢野監督の為で
あるに違いない

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************