備忘録2011~

あの日あの頃どうしてた?

2018年03月17日 ジャガイモを植えてきました

2018-03-17 21:24:15 | 日記
抜けるような青空



絶好の行楽日和ですが、実家の母親からジャガイモを植えてくれとのリクエスト。

まあ、生きているうちだけしかできない親孝行なので、お応えしてきましたよ。

ひとり暮らしの年寄りが食べる分なので、庭先のここで十分。



苦土石灰をまいてから耕すのですが、



場所の割には機械が大げさなのは、ご愛嬌。



切ったさくに落ち葉を敷いて植えるのが、先祖伝来の決まり事(らしい・・・)



切った種イモは、切り口に灰をつけるでもなく干すでもなく、気にせず即植えです。







土をかぶせて



いつのものだかわからない相当昔からある肥料を撒いて任務完了。





手間を考えたら、買って食べた方が断然安いと思うけど、

農家のばさまは、野菜を買うのに抵抗ありますからなぁ・・・



河津桜は散り始めていましたが、コブシがちょうど見ごろでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする