備忘録2011~

あの日あの頃どうしてた?

2014年04月05日 朝めし前、近場をひとまわり・・・

2014-04-05 16:32:34 | お出かけ(近距離)
土日は午前7時から某競技の早朝練習があるのですが、前日の雨の影響で中止。
というわけで女子供が起きるまでのフリータイム、単独行でサクラのハシゴをしてきました。

北部運動公園は「芝桜まつり」と銘打ってイベント開催中ですが、年を追うごとに芝桜は貧相になるばかり。
今年は合併10周年記念で鯉のぼりをあげるということでしたが、早朝につきまだおやすみ中でした。



そこで、泳いでいる鯉のぼりを求めて、館林へ



イワシの大群に見えてしまいますが・・・。



鶴生田川から茂林寺へ



タヌキはコスプレしてませんでしたね。



せっかく館林まで来たので、かねてより気になっていた羽生PAの江戸時代の商店街へ



高速道路を1区間だけ乗るのはもったいないんですが、一般道からは行けないのでいたしかたありませぬ。
時間が早いせいか人影はまばらでしたが、一軒だけ人が並んでおりました。



列があると並んでみたくなってしまうのは、どうしてなんでしょう。
人形焼を購入、12個入り1000円なり。





羽生で降りて、再度東北道1区間乗車というのもどうかと思い一般道で帰宅の途へ。
帰りがけの駄賃で丸墓山に寄ってみましたが、今年は菜の花が少なかった気がしましたね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年03月30日 カトレア(... | トップ | 2014年04月12日 デンドロが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ(近距離)」カテゴリの最新記事