昭和の終盤、娘が生まれたときに購入したものです。
元は七段飾りですが、出したりしまったりが大変なので長らく実家に眠っておりましたが
孫の誕生を機に、三段のひな壇を購入して主要メンバーのみ飾ることにしました。
三段でも部屋の多くの部分を占めてしまっています。
今はケースに入ったコンパクトなものが主流になっていますが、出し入れ・保管を考えるとそうなるでしょうね。
娘がケーキを買ってきてくれました。
人気店の有名な商品だそうですが、
お値段も一流、1つで焼き芋3本分・・・
自分で買っては食べれれそうもない高級品、ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます