備忘録2011~

あの日あの頃どうしてた?

2021年06月03日 6月になったばかりなのにヒマワリが満開だった件

2021-06-04 08:47:32 | 日記
実家近くの休耕地





連作障害防止&畑を休ませるため、ヒマワリが植えられています。

見た目は頑丈そうなヒマワリの軸というか幹は案外もろくて、トラクターでかき回せば簡単に折れて

ローターに絡みつくこともなく土に還っていくそうです。

隣の畑にはまだ小さいヒマワリが、



時間差で種がまいてあるようです。

以上、次の収穫に備える専業農家の前向きな取り組みですが、

かたや相続した農地を所有するも農業をやる気などない者は、土地は管理手間だけかかる負の遺産。

借りてくれる人がいるうちはいいのですが、返されてしまうとあっという間に草ぼうぼう。



今年2回目の除草作業をやってきました。



トラクターが壊れる前に借り手が現れてくれるといいのですが・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年06月02日 益獣につき... | トップ | 2021年06月16日 白い花には... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事