山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

2025年 1月のお花! まだ続いてます、定期便☆彡

2025-01-20 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

定期便のお花をお願いして3年位経つのかしら
毎月季節のお花を送ってもらう定期便





お花屋さんのセンスで来るお花たちは
とても新鮮で私には選べない楽しい仲間って感じで
私のお家を飾ってくれます

今年一番のお花はこちら
チューリップを主にしたお花でした







さて、今日のところはおしまいにします。

早春!?
いや~~寒い~~~






 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

1月17日 30年 忘れたいと願う事は…消えてなくなれ?!生きているという事…経験は生かさなくては!

2025-01-19 19:00:00 | シャイン日記


  今年の日の出!(写真と内容は関係ありません)

こんにちは。

1月17日が来るたびに
私も思い出すことがあるのです

でも、それは忘れたいことがほとんどなのです

30年前のそのころは
私も若気の至りで、
【今はきっと廃人にでもなってるであろう
人間やめますか と言う事をしていた男】と
一緒に住んでいました

確か
その男のおかしな言動が段々気になっていた時期でした

30年前の1月17日は
その男が家に戻っていなくて 
どこか警察署から電話があって…その男の所在確認などなど
… その辺りしか覚えていないのですが

前の晩からなんだか眠れなくて
1月17日の早朝、
リビングのテレビを何気につけたら、画面に火の海の風景が

テレビの画面が真っ白に光って
火の粉が目に入ってきそうで
ぎゅ!って目をつぶった


その辺りまでは覚えています

そのあと、どうなったか
その男が戻ってきたか警察からまた連絡があったか
そんな事があったような記憶がありますが 確かではない

ただ、
一週間ほど前に お正月だったので近所の本牧神社という所に
なんとなくお参り行ったのです。

本牧神社(海の神様が祀ってあります)の本殿で手を併せて
挨拶をしていたら
本殿の中から 多分 海の神様だと思うのですが

私に強い風を私に当てながら
「海の向こうで大きな地面の動きと大きな波が来る」

って仰って

なんだろなって
随分猛々しい出来事なのだなあ って 思いました。

もしかして地震かな?
関東大震災?
それとも海外かなあ…



目を開けて 再び テレビの日の海の画面を見ながら
ふと、本牧神社の神様が仰ったことが蘇りました

そのことを思い出しながら何かが自分の中から出てくるのを感じました

さて、今日のところはおしまいにします。

大きな災害に遇った人たち
大きな事故に遭った人たち
残念にも尊い命を落としてしまった人、動物、植物…万物

思い出したくない
と思っている人たちは私以外にもたくさんたくさんいますよね

私なんか、こうして生きて、何とかなってるんだもん
もっと大変な事になった人たちが 
もっともっと元気に努力して生きて、生きて生きてるんだもんね

でも、私も その時に何とかなるのだって自分に言い聞かせて
こうして生きてきているという事は
教訓、体験、経験として生かしていかなくてはイケナイ

そして、ふと思い出したこと
テレビの前にたたずむ自分を客観的に視ていた自分がいる。
そして、そんな自分に
「このままでいいの?生きているという事は普通じゃないのかもしれないよ
 このままでいいの? 自分らしく自分らしく…」


何かが体の中から湧いてきた感じがして
できることはする!せめて…

私にとっても 激動の30年 
これから先も きっと… たくさん経験が詰めるのでしょうね!

確か、この1月17日を境目にして
同居していた男の 人にあらず行動のほとんどを 
男の家族に報告し 家族(確か弟さん)に来てもらい
ブツを押収し…

またこの後の記憶がないのですが

最終的には、この家を男の留守の間に 出て行きました
実家に戻りました

若気の至りだなあ 激動の30代 … 
そして忘れられない 1月17日 


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

不思議な話は不思議じゃないカモ☆彡 2025-no.3 ワンコはわかっているのです☆柴犬・空海くんの様子がおかしいの!?

2025-01-18 19:00:00 | 不思議なお話


  ※ 最近は夕方のお散歩で富士山を! (写真と内容は関係ありません)

/hiyo_eye/}こんにちは。

先日、知り合いの家のお浄めに行ってきました

大抵は、図面上で(遠方の方は特に)お浄めしたり、
遠隔と言って、自分の念と言うか、分身だけを現地に行かせて
調査、お浄め等することもあります
が、複雑だったり、現地の霊の方たちと交流する場合には
やはり、現場に行ってお仕事します

年に数回、お宅にお邪魔してお浄めしたり、仏壇の整理をしたり
しています

今回も、図面上でお話していたのですが
やはり現地に行かないと、時間ばかりかかってしまう
と言う事と
今回は生霊が関わっていたので やはり現地でと言う事になりました

生霊の浄霊(じょうれい)というか、退治というか
結構難しくて、私は苦手な分野なのですが
そうも行っていられない
(大抵の生霊は 暴力をふるってくるので 苦手なのです…トホホ)

と言う事で、お仕事の内容は細かいお話ができないのですが
作業中も不思議な事はたくさんあるのですよ

先日も、悪いことが続くのでと言う事で
お家と事務所のお浄めに行ったのですが
事務所に到着して、いざ中に入ろうとしたら

【 入るな!!! 】

いきなりぶっ飛ばされた(人間にぶっ飛ばされたわけではないですよ)

入れない…どうしましょう
すると、中から、そこで飼っているワンコちゃん
ジャックラッセルテリアのLちゃん
が、中から出てきて 

「一緒にどうぞ」

と、私を引き連れて事務所の中に導いてくれました
Mちゃんのおかげで、浄霊されたくないというか
悪事をバラされたくない生霊の邪魔が回避され
すんなりと入れたのです

ワンコというか動物の能力は
かつては 高野山を開山した空海さんがワンコに導かれて
その山に入っていきそこが高野山として開かれた
と言われるほど 神様のパワーを人間に伝達してくれるものなのですよ
スゴイですね

今回のLちゃんはそういったワンコの能力プラス
生霊の邪魔を何とかしたい 相談者のご先祖様のパワーとが
合体して私を導き入れてくれた
そんな感じでした

浄霊は無事(と言うのかとりあえず何とか一段落)処理できたようで
後は少し様子を見て行こうかなと思います

で、この日は結局午後から目一杯作業にかかってしまい
夕方遅くなってから
柴犬・空海くんのお散歩になってしまいました

すると、柴犬・空海くんの様子がちょっとおかしい
私が来るとなんだか心配そうに見上げるんです

そうか、やっぱり尋常じゃない生霊の力と戦ってきたからかな
なんて思い
空海に

「ありがとうね。心配してくれたのね」

そんな風に言葉かけました

よく朝の散歩の時も 柴犬・空海くん。
なんだか、変…
私の疲れがわかっちゃったのかな
まるで 私が無理してるんじゃないかなって思うかの如く
朝のお散歩に行こうとしないのです

「今日は良いよ、なんだかおかーさん元気ないもん」

そんな感じ
それと 昨日半日以上放置して、おまけに、気持ちが飛んでいたというか

どうしてもスピリチュアルの仕事中はというか
浄霊処理をしている時と言うの

次元を行ったり来たりするので
一瞬でも まったくこの世に存在しない瞬間がある のです
それが、柴犬・空海くん的にはすごく不安になったみたいで

「どっか行っちゃうの?」

「そうじゃないよ お仕事だったから、ごめんね大丈夫」

そんな会話をしながら、 しばらく抱っこ散歩してあげました
そのあとは、
もう大丈夫

チビ柴犬・空海くんにしてみれば、私が スピリチュアルの仕事をしているという事が
初めての経験だもんね

次元が違うところに行っちゃったら、気配が全く無くなった!
って思って、心配だよね

さて、今日のところはおしまいにします。

ちょっとずつ慣れてくれると良いな
完全留守状態! 一緒に成長しようね、空海!




 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

保険証拾ったけど…!?

2025-01-17 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

落とし物
拾得物… 今年に入って、新年早々 お家の鍵のようなものを拾いました
きっと困ってるよね
と思って交番に…

そうだ、交番!
最近交番ってちょっと少なくなったような気がする
ここでも人手不足なのか
交番って、昔あっちこっちに遭ったような気がするのですが
だいぶなくなって統合されたというかなんというか

みなとみらいで拾ったのですが
結局、戸部警察に持って行くか野毛山動物園のそばの交番に届けるか…
じゃあ、
野毛山動物園にカレンダー貰いに行くからそのついでに
交番に届けましょう

それはそれで一件落着
で、
何故かこういう事って続くのか

今度は近所の中学校の裏門の所で 健康保険証の拾得です
朝のお散歩でポコちゃんが見つけたというか
ネモヤンが見つけて

「じゃあ、私、不動産屋さんだし、守秘義務もあるから(個人情報だもんね)
預かって届けるよ」

じゃあ、まずは
健康保険証の裏に書いてある保険事務所に電話してみた





すると!

「 ありがとうございます。 ただ、 万が一、犯罪か何かの可能性もあるので
  大変お手数ですが 警察にお届け願えますか? 」

おおおおお!

そうか、そうですよね
犯罪…なるへそです

確かに、落ちていたのはこれ一枚
しかも、住所が神奈川県ではない近県だし
何でこんなところに?

お正月に遊びに来て落としたって事も考えられるけど
何で保険証一枚だけ…

おおおおおおお
考えたら恐ろしくなって またしても野毛山の交番に持って行きました

さて、今日のところはおしまいにします。

物騒な世の中になりましたよね
ホントに
なにか犯罪に巻き込まれたのでなければいいのですが
って事で

拾得物は 警察(交番)に持って行きましょう!!!
チャンチャン

1月17日は 阪神淡路大震災の日ですね
あれから30年経ったのですね
30年かあ… これから地震が起こると言われているので
いつも心にして!何があっても慌てずに(できるかなあ)



 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

さようなら にしたくないの☆ 美瑛(びえい)の風景

2025-01-16 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

今から7年前、ヨロズヤフォーシーズンで北海道のスキー合宿に行って
その時に美瑛(びえい)に「ケンとメリーの木」を観に行こうって

7名くらいで行ったので、旭川空港からレンタカーで
美瑛に行きました



ちょっと曇っていたのですが
素晴らしい雪の平原が あまりにも広くて
感動的に美しくて



美瑛 って アイヌ語でピイェ 油っこい川 って意味だそうですが
開拓者の皆さんが ビエイと訛って言っていたことから
この発音に併せて 「美しく、明朗で王者の如し」という意味の「美瑛」の漢字があてられ、
現在の「美瑛」となったそうですよ

正にその文字の如く美しい町でした





昨日だったか、「ケンとメリーの木」の丁度方向から言ったら
白樺の林の反対側にある
『セブンスターの木』の 正にその白樺の林が
伐採されたとニュースがありました

原因は観光客のマナー違反です

道路に出て写真を撮ったりそりで滑り降りたり
なんとも危険な事をしたり
隣接する畑に勝手に入り込んで
この美しい『映え』の風景を写真に撮るという行為を繰り返したため
とのこと

確かに、国道や畑に囲まれた平原の雪景色は
その平原の中だけでというより
どこまでが平原?というほどまっ白で美しい
美しさゆえに 境目がわからなくなり
マナーもわからなくなっちゃった…
なんて

そんなの、ダメです!!

マナーを守ってよ==
日本の美しい風景をもっと大切に観て下さいよ
映えも良いけど
自然は人間が壊しちゃうんだから
もっと大切にして下さい

って、ニュースに一人話しかけてしまいました

写真は、ケンとメリーの木
と ケンメリの方向からとった白樺の林です

さて、今日のところはおしまいにします。

この後、確かにセブンスターの木を観に行ったのですが、
国道から車を降りずに見学しました

美しい北海道、また行きたいです

もうこの白樺は見られないんだなあ



 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

元祖な 信玄餅☆彡 今日は小正月ね

2025-01-15 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

信玄餅 好きなんです
って、前にも書いたと思いますが
よく見かけるのが
『桔梗屋信玄餅』
メジャーな甲州名物というか銘菓

で、先日長野の方がこれが元祖なんです
って信玄餅を頂きました

『金精軒(きんせいけん)の信玄餅』















食べてみると、桔梗屋のよりちょっとお餅が硬いような
と言うかしっかりした歯ごたえの信玄餅です

ふと思い出しました
もっともっと昔

私が小学校に上がるか上がらないかの辺りで
良く、祖母が祖父と一緒に伊豆や山梨に旅行に行った帰りに
『安倍川餅(あべかわもち)』といって
きな粉と黒みつが付いたお菓子を買ってきてくれて
これはアベカワと言う川が大きくて、渡るのが大変だから
このお餅を食べて元気を付けてから渡るんだよ

って教えてくれました
それがいつの間にか
コンパクトなパッケージになって 信玄餅 って名前になって
同じ味のお菓子なのに名前が変わったのかな?
って子供心に思っていました

どうやら、信玄餅のルーツは
安倍川餅みたいですね
私の記憶もまあまあ確かって事で…

さて、今日のところはおしまいにします。

どっちも美味しいです!
そもそも、きな粉と黒みつが好きなのよ~ん


そうだ、今日は(1月15日)小正月ですね
女性がお正月に働きづめだったから、この日は女性もゆっくりお正月気分に浸れる
って
だから、小正月 と聞いたことがあります

それから、 オネエのお家の萩子さんの七七日(四十九日)
多分、萩子さんの納骨をオネエ達がしたと思います

萩子さんもいつか戻ってくるんだろうな~


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

インフルエンザだぞ~☆ 2025年初の満月はオオカミだって

2025-01-14 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。



今朝、6時半頃のお月さま!
今日(1月14日)は今年最初の満月だそうで、満月の時刻は午前7時27分(関東地方)だそうでした
ちょっと早かったけど
満月きれいでした!
写真、上手く撮れてないけど 皆さんは肉眼で楽しんでくださいね





ウルフムーン って言うそうですよ

「… 厳しい冬が続く1月に、食料が尽きてお腹を空かせたり、
繁殖期を迎えたりするウルフ(=狼)の遠吠えが聞こえることから、
1月の満月をウルフムーンと呼ぶようになった…」
と、アメリカの先住民の風習に名付けは由来するとのこと

なるへそ、柴犬・空海くん遠吠えするかしら…
なんて、のんきに朝の散歩を楽しんでいるのでありました~~チャンチャン
……
で、終わりではなくて

実はシャチョーさんが 年始、仕事始めの日にインフルエンザにかかったんです
A型

昼間は普通に会社に出勤して仕事始めして
途中で

「耳鼻科に言ってくる」

と、かかりつけの耳鼻科に行ったのです
そして帰ってくるなり

「なんだかヨ~ 薬貰うのに薬局言ったら
  インフルに感染してるって女がいて、そいつ、マスクもしないでうろついていてよ。
  薬局の人も、『すみませんが店の外で待っていてください』ってその女に言ってるのに
  無視して、マスクしないで店内にいるんだよ
  なんだか 嫌な感じだったよ」



その女 犯罪だよね
今、自分の感染症がわかってるのに他の人に感染しないようにするのって
義務でしょ
知っていながらウロツイテ、しかもマスク無し…犯罪だよね

な~~んてしゃべっていたのはその日の午後から夕ご飯にかけて


そのあとですよ
シャチョーさんが調子悪くなってきて
翌朝

高熱で動けない

最初、シャチョーさんたら 「寝てれば治る」

わけないじゃん!!!

って事で、病院に行きましたら バッチリとインフルエンザに感染していました
A型インフルエンザは 発熱、頭痛などなど 思いっ切りその症状出てますよ
その足で、薬局に行って薬頂きました

インフルエンザの薬がだいぶ不足しているそうで
こちらでいただいたのは
経口薬
珍しい、初めて見た薬だったので説明書を貰ってきました





口から吸いこむ薬でしたよ
やり方がわからないといけないので
薬局の人が

「ここで飲んでいきますか??}

って言って、やってくれました

ふ~~ん なるへそ
医学はドンドン進歩しているのだ

さて、今日のところはおしまいにします。

シャチョーさんは丸々6日間熱がありました
頭痛はかなりひどかったみたいです
ワクチン打っていたからこの程度の熱(39度弱)で済んだと思います
年齢も年齢なので重症化しないで良かったと思います

食欲もなくなっていたようで、

『お腹、へっこんじゃったなあ~~』

とかなんとか 言っていましたが あまり目視ではわかりませんでした

今は復活??
していますが、皆さん、どうぞ手洗いうがい、ワクチンは打った方が
重症化しないで済みますよ~~~

追伸;食欲不振だけは復活しないでいた方がもう少しお腹がへっこむ!?
   なんちゃって…
   治ってよかったです


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

富士山はスゴイのだ! ご当地の富士山愛もすごいのだ!

2025-01-13 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

先日、いつもお邪魔しているイズミさんのブログで
【田子の月】ポチしてみてね
の事が書いてありました

田子の月は静岡では70年以上も続く老舗の和菓子屋さん
お店の名前の付いた求肥が入った最中は有名です
(私も何度か食べたことがあります!)
ここで、イズミさんが田子の月の新作で
ナッツとキャラメルの入った最中を紹介していたのです





    ※ ↑ 写真は借りてきました ↑

で、シミジミとイズミさんの載せた写真を見ながら
あらら??

何か違う!
この最中の富士山、右肩に何か突起物がある!!!!

え===
って思って、
田子の月のロゴマークを見直したら
ああああああ



ここにも 富士山の右肩に突起物があああああ

もしかして、静岡県から見た
というのか、少なくともイズミさんがいつも見ている側
そして、田子の月の会社のある側から見た富士山は
確かに、右肩に大きなくぼみと共に隆起した小山があるジャン!

あら~~~~~~

これは、宝永山と言って
『宝永山(ほうえいざん)は、宝永4年(1707年)の宝永大噴火で誕生した、富士山最大の側火山』
だそうで、

イズミさん曰く
富士山を書く時は右肩に宝永山を書くのが普通だと思っていたから

そりゃそうですよね
そういうものだものね
だから、ロゴマークだって右肩に突起物というか
宝永山を描くのが当たり前なのですよね!

なんかスッゴイ発見したみたいなきがしました

ヤッパリ、ブログってすごいなって
だって、こうして、ここにいながらにして
日本全国のご当地愛を知ることができるんですもんね

さて、今日のところはおしまいにします。

あ~~なんか すっごい気分が良い!
私の好きな富士山をもっと知れたような気がしました


こちらは私がいつも見ている富士山です







富士山はやっぱり日本一の山!

こちらからよく見れば、左肩に宝永山を見る事ができるのですね!
う~~ん すごい発見!! うれし===


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

お正月に ここ掘れ ワンワン! 花咲じじいは誰だろな?!

2025-01-12 19:00:00 | シャインのわんこ日記
こんにちは。

お正月はヨロズヤフォーシーズンもお休みいただきまして
何するって事もなく
しかもシャチョーさんのお母さんは介護だから
三が日のお食事の準備などなどを 
シャチョーさん含めて家族で見守るって事で

私もオマケで行ったり来たり

その合間を縫って、お休みを堪能しないとね

そこで、チビ柴犬・空海くんのお散歩がちょっと豪華に!





金沢八景の八景島とか海の公園とか
車でないと行けないところに
行ってきましたよ

良い天気!















柴犬・空海くん、砂浜も全く動じず
どんどん歩いて行きましたが
おやおや、

ここ掘れワンワン!?





金銀財宝とか小判とか
出てこい!!!



って、無理な話でした~~

さて、今日のところはおしまいにします。

また、ゆっくりお散歩しようね



 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

不思議な話は不思議じゃないカモ☆彡 2025-no.2 感じないという事は無視するという事!?

2025-01-11 19:00:00 | 不思議なお話


    月と金星 上手く撮れないなあ…
    でも、肉眼だととても綺麗です(写真と内容は関係ありません)


こんにちは。

2023年に書いたブログまずはポチしてみてね

これが発端で今回、私は結構悩んだのです

この出来事があった後、
これからは絶対に 

『頼まれなければ視ない』『聞かれないなら話さない』『お金貰わなくちゃ視ない!』

そう決めておかないと
逆恨みされてしまう事シバシバ

何度も逆恨みされても、性分なので、
相手が心配になればなるほど
良い方向に行ってほしいあまりに 先走って まだ見たくもない聞きたくもない事を
どんどんお節介で視てしまって 噺ってしまう…

ああ悪い癖

一念発起
これを徹底的に直そう!!
と心に決めたのがこの時に書いた出来事がきっかけなのです

その後、実は、これに登場する女性の妹のゴタゴタが
起きたのです

何?

私的には、姉妹の事なので、やはりちょっとお節介したくなる
でも、もう嫌なので何も言わない、
感じない(感じないようにする)
考えない(考えないようにする)


徹底的にやるとなると、
実は、相手を完全に無視することになるんです

かと言って、普通の会話もする
これは
例えて言うと、
ブラックホールの様な空洞というか、
次元を超えた状態の場所に向かってしゃべる感じって言うのでしょうか

もっと身近に例えると
テレビを見ながら携帯で友人からの相談に乗って 
それに対して答えている感じ

上の空 と言ったら語弊があるし、
返事がうまくできない状態というか 

そこまで全くと言って良いほど 聞いていないわけでなく

聞いていても 聴いてない
かと言って、相談されているわけで、回答をする

これが難しい技なのですよ~
ホントに
結構疲れる

で、そんな風に付き合っていたら

ついこの間
突然、彼女が
【付き合っている彼氏からプロポーズされた】
と言い始めた!

しかも、話し始めた場面は、全く別の作業をしている最中
ちょっと手が空いたから って言うタイミングで
されたもんで

こっちも え?何?

話を突然 降られ、しかも完全に
次元を越えての無視している状態なのに
正気に戻すのにあと10秒くらい欲しい!! ってところで言うもんで

『あ、そうなんだ… (結構正気に戻すのに苦労するんですよ)
 … 式はいつ?(これ言うのが精いっぱい)』


これが彼女的には気に入らなかったみたいで



とにかく、私がおめでとう の一言を言わなかったから

祝福していない!
しかも私が、彼女の結婚を妬んでいるからおめでとうを言わない!


ってなってしまったのですよ

裏を返せば、
お姉さんが結婚前(というかデキ婚→捨てられ離婚← 私の予言が100%その通りだった)
に、私の言ったことによって翻弄されたことについて
怖かった、怖い、自分の彼も何か言われる、
自分の結婚も何か言われたら怖い

その恐怖心がどうしてもぬぐえない中での
私とのお付き合いだったため

当然の如く
彼女も私に対して、プロポーズされた話をするのには相当の勇気がいったと思うのです

でも、
【私はお姉さんと同じように思われるのはイヤ!!】(姉妹はあまり仲が良くないもんで)

しかもしかも、
今度はお姉さんの時と違って

私が何も言わない、何も語らないのが恐いし イヤ!!

そんな自分の恐怖心を、
あたかも私が嫉妬してる(すごい発想ですよね…驚いた…)
お祝いしていないなどなど 私のせいにして

じゃあ、私は、感じない方が良いの、それとも助言したほうが良いの?

言わなきゃ言わないで怖い
言ったら言ったで怖い…


なんだかどうしようもなくて
悩んだんですよ

今は、もうスッキリしましたけどね

無視するしかないし
そういう考え方の人もいるって事が私の知らない世界で
勉強になったという事です

それに、
アビイちゃんのママさんのジュンコちゃん曰く

「自分の悪い所でもなんでも人のせいにする人が 
 シャインちゃんのような人を非難するんだよ。」

そうだよね
ありがとう、気持ちが楽になりましたよ~~~

さて、今日のところはおしまいにします。

ちょっとお話が個人情報もあるので
割愛してるからわかりにくいと思いますが

とにかく!

視ない感じないという事は
完全無視する事 

で、私の無視というのは たぶん 他の方が考えるほどの無視ではなく
次元を超えて 無視してしまうので
ちょっと複雑かもしれないですね

は~~面倒くさい付き合いですね…とほほ
勉強になります! ハイ!!!

日々勉強!!!


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ