山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

インフルエンザだぞ~☆ 2025年初の満月はオオカミだって

2025-01-14 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。



今朝、6時半頃のお月さま!
今日(1月14日)は今年最初の満月だそうで、満月の時刻は午前7時27分(関東地方)だそうでした
ちょっと早かったけど
満月きれいでした!
写真、上手く撮れてないけど 皆さんは肉眼で楽しんでくださいね





ウルフムーン って言うそうですよ

「… 厳しい冬が続く1月に、食料が尽きてお腹を空かせたり、
繁殖期を迎えたりするウルフ(=狼)の遠吠えが聞こえることから、
1月の満月をウルフムーンと呼ぶようになった…」
と、アメリカの先住民の風習に名付けは由来するとのこと

なるへそ、柴犬・空海くん遠吠えするかしら…
なんて、のんきに朝の散歩を楽しんでいるのでありました~~チャンチャン
……
で、終わりではなくて

実はシャチョーさんが 年始、仕事始めの日にインフルエンザにかかったんです
A型

昼間は普通に会社に出勤して仕事始めして
途中で

「耳鼻科に言ってくる」

と、かかりつけの耳鼻科に行ったのです
そして帰ってくるなり

「なんだかヨ~ 薬貰うのに薬局言ったら
  インフルに感染してるって女がいて、そいつ、マスクもしないでうろついていてよ。
  薬局の人も、『すみませんが店の外で待っていてください』ってその女に言ってるのに
  無視して、マスクしないで店内にいるんだよ
  なんだか 嫌な感じだったよ」



その女 犯罪だよね
今、自分の感染症がわかってるのに他の人に感染しないようにするのって
義務でしょ
知っていながらウロツイテ、しかもマスク無し…犯罪だよね

な~~んてしゃべっていたのはその日の午後から夕ご飯にかけて


そのあとですよ
シャチョーさんが調子悪くなってきて
翌朝

高熱で動けない

最初、シャチョーさんたら 「寝てれば治る」

わけないじゃん!!!

って事で、病院に行きましたら バッチリとインフルエンザに感染していました
A型インフルエンザは 発熱、頭痛などなど 思いっ切りその症状出てますよ
その足で、薬局に行って薬頂きました

インフルエンザの薬がだいぶ不足しているそうで
こちらでいただいたのは
経口薬
珍しい、初めて見た薬だったので説明書を貰ってきました





口から吸いこむ薬でしたよ
やり方がわからないといけないので
薬局の人が

「ここで飲んでいきますか??}

って言って、やってくれました

ふ~~ん なるへそ
医学はドンドン進歩しているのだ

さて、今日のところはおしまいにします。

シャチョーさんは丸々6日間熱がありました
頭痛はかなりひどかったみたいです
ワクチン打っていたからこの程度の熱(39度弱)で済んだと思います
年齢も年齢なので重症化しないで良かったと思います

食欲もなくなっていたようで、

『お腹、へっこんじゃったなあ~~』

とかなんとか 言っていましたが あまり目視ではわかりませんでした

今は復活??
していますが、皆さん、どうぞ手洗いうがい、ワクチンは打った方が
重症化しないで済みますよ~~~

追伸;食欲不振だけは復活しないでいた方がもう少しお腹がへっこむ!?
   なんちゃって…
   治ってよかったです


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

富士山はスゴイのだ! ご当地の富士山愛もすごいのだ!

2025-01-13 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

先日、いつもお邪魔しているイズミさんのブログで
【田子の月】ポチしてみてね
の事が書いてありました

田子の月は静岡では70年以上も続く老舗の和菓子屋さん
お店の名前の付いた求肥が入った最中は有名です
(私も何度か食べたことがあります!)
ここで、イズミさんが田子の月の新作で
ナッツとキャラメルの入った最中を紹介していたのです





    ※ ↑ 写真は借りてきました ↑

で、シミジミとイズミさんの載せた写真を見ながら
あらら??

何か違う!
この最中の富士山、右肩に何か突起物がある!!!!

え===
って思って、
田子の月のロゴマークを見直したら
ああああああ



ここにも 富士山の右肩に突起物があああああ

もしかして、静岡県から見た
というのか、少なくともイズミさんがいつも見ている側
そして、田子の月の会社のある側から見た富士山は
確かに、右肩に大きなくぼみと共に隆起した小山があるジャン!

あら~~~~~~

これは、宝永山と言って
『宝永山(ほうえいざん)は、宝永4年(1707年)の宝永大噴火で誕生した、富士山最大の側火山』
だそうで、

イズミさん曰く
富士山を書く時は右肩に宝永山を書くのが普通だと思っていたから

そりゃそうですよね
そういうものだものね
だから、ロゴマークだって右肩に突起物というか
宝永山を描くのが当たり前なのですよね!

なんかスッゴイ発見したみたいなきがしました

ヤッパリ、ブログってすごいなって
だって、こうして、ここにいながらにして
日本全国のご当地愛を知ることができるんですもんね

さて、今日のところはおしまいにします。

あ~~なんか すっごい気分が良い!
私の好きな富士山をもっと知れたような気がしました


こちらは私がいつも見ている富士山です







富士山はやっぱり日本一の山!

こちらからよく見れば、左肩に宝永山を見る事ができるのですね!
う~~ん すごい発見!! うれし===


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

お正月に ここ掘れ ワンワン! 花咲じじいは誰だろな?!

2025-01-12 19:00:00 | シャインのわんこ日記
こんにちは。

お正月はヨロズヤフォーシーズンもお休みいただきまして
何するって事もなく
しかもシャチョーさんのお母さんは介護だから
三が日のお食事の準備などなどを 
シャチョーさん含めて家族で見守るって事で

私もオマケで行ったり来たり

その合間を縫って、お休みを堪能しないとね

そこで、チビ柴犬・空海くんのお散歩がちょっと豪華に!





金沢八景の八景島とか海の公園とか
車でないと行けないところに
行ってきましたよ

良い天気!















柴犬・空海くん、砂浜も全く動じず
どんどん歩いて行きましたが
おやおや、

ここ掘れワンワン!?





金銀財宝とか小判とか
出てこい!!!



って、無理な話でした~~

さて、今日のところはおしまいにします。

また、ゆっくりお散歩しようね



 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

不思議な話は不思議じゃないカモ☆彡 2025-no.2 感じないという事は無視するという事!?

2025-01-11 19:00:00 | 不思議なお話


    月と金星 上手く撮れないなあ…
    でも、肉眼だととても綺麗です(写真と内容は関係ありません)


こんにちは。

2023年に書いたブログまずはポチしてみてね

これが発端で今回、私は結構悩んだのです

この出来事があった後、
これからは絶対に 

『頼まれなければ視ない』『聞かれないなら話さない』『お金貰わなくちゃ視ない!』

そう決めておかないと
逆恨みされてしまう事シバシバ

何度も逆恨みされても、性分なので、
相手が心配になればなるほど
良い方向に行ってほしいあまりに 先走って まだ見たくもない聞きたくもない事を
どんどんお節介で視てしまって 噺ってしまう…

ああ悪い癖

一念発起
これを徹底的に直そう!!
と心に決めたのがこの時に書いた出来事がきっかけなのです

その後、実は、これに登場する女性の妹のゴタゴタが
起きたのです

何?

私的には、姉妹の事なので、やはりちょっとお節介したくなる
でも、もう嫌なので何も言わない、
感じない(感じないようにする)
考えない(考えないようにする)


徹底的にやるとなると、
実は、相手を完全に無視することになるんです

かと言って、普通の会話もする
これは
例えて言うと、
ブラックホールの様な空洞というか、
次元を超えた状態の場所に向かってしゃべる感じって言うのでしょうか

もっと身近に例えると
テレビを見ながら携帯で友人からの相談に乗って 
それに対して答えている感じ

上の空 と言ったら語弊があるし、
返事がうまくできない状態というか 

そこまで全くと言って良いほど 聞いていないわけでなく

聞いていても 聴いてない
かと言って、相談されているわけで、回答をする

これが難しい技なのですよ~
ホントに
結構疲れる

で、そんな風に付き合っていたら

ついこの間
突然、彼女が
【付き合っている彼氏からプロポーズされた】
と言い始めた!

しかも、話し始めた場面は、全く別の作業をしている最中
ちょっと手が空いたから って言うタイミングで
されたもんで

こっちも え?何?

話を突然 降られ、しかも完全に
次元を越えての無視している状態なのに
正気に戻すのにあと10秒くらい欲しい!! ってところで言うもんで

『あ、そうなんだ… (結構正気に戻すのに苦労するんですよ)
 … 式はいつ?(これ言うのが精いっぱい)』


これが彼女的には気に入らなかったみたいで



とにかく、私がおめでとう の一言を言わなかったから

祝福していない!
しかも私が、彼女の結婚を妬んでいるからおめでとうを言わない!


ってなってしまったのですよ

裏を返せば、
お姉さんが結婚前(というかデキ婚→捨てられ離婚← 私の予言が100%その通りだった)
に、私の言ったことによって翻弄されたことについて
怖かった、怖い、自分の彼も何か言われる、
自分の結婚も何か言われたら怖い

その恐怖心がどうしてもぬぐえない中での
私とのお付き合いだったため

当然の如く
彼女も私に対して、プロポーズされた話をするのには相当の勇気がいったと思うのです

でも、
【私はお姉さんと同じように思われるのはイヤ!!】(姉妹はあまり仲が良くないもんで)

しかもしかも、
今度はお姉さんの時と違って

私が何も言わない、何も語らないのが恐いし イヤ!!

そんな自分の恐怖心を、
あたかも私が嫉妬してる(すごい発想ですよね…驚いた…)
お祝いしていないなどなど 私のせいにして

じゃあ、私は、感じない方が良いの、それとも助言したほうが良いの?

言わなきゃ言わないで怖い
言ったら言ったで怖い…


なんだかどうしようもなくて
悩んだんですよ

今は、もうスッキリしましたけどね

無視するしかないし
そういう考え方の人もいるって事が私の知らない世界で
勉強になったという事です

それに、
アビイちゃんのママさんのジュンコちゃん曰く

「自分の悪い所でもなんでも人のせいにする人が 
 シャインちゃんのような人を非難するんだよ。」

そうだよね
ありがとう、気持ちが楽になりましたよ~~~

さて、今日のところはおしまいにします。

ちょっとお話が個人情報もあるので
割愛してるからわかりにくいと思いますが

とにかく!

視ない感じないという事は
完全無視する事 

で、私の無視というのは たぶん 他の方が考えるほどの無視ではなく
次元を超えて 無視してしまうので
ちょっと複雑かもしれないですね

は~~面倒くさい付き合いですね…とほほ
勉強になります! ハイ!!!

日々勉強!!!


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

頭が痛い! お金の計算は まっ白あたま ☆ 算数障害爆発です

2025-01-10 19:00:00 | シャイン日記


海の公園から 冬!って感じです (写真と内容は関係ありません)

こんにちは。

法人税の納付の季節です
納付書が来るので 支払ってくださいねと税理士事務所の先生から
メール貰っていて

法人市民税は納付書が白紙だと思うので添付の資料を参考に
記入して納付してください

と、申し送りも書いてあった
添付の書類…

うううう お金の数字がたくさん書いてある
どれがどれなんだろう

国 県 市 の三カ所から納付書が送られてくるって書いてあるのに
添付の書類にマーカーしてある部分が4カ所…
もうこれでますますわからん

しかも手元には納付書が2種類来ていて
よく見れば、 神奈川県 と 横浜市から 
で、

確かに、神奈川県の方は 数字が印字されていて、
このまま、金融機関に持って行けば良いみたい
でも、横浜市の方は…
あらら、 書いてないし
参考の書類の何を記入すればいいのだろう

頭痛い!!!!

も~~~~~~~ 本当にお金の数字が全く頭に入らないんです
まっ白になってしまう
それを必死で 何とかしなくちゃと焦ると増々まっ白になるんです

お金の事でなければ、全く大丈夫なのですが
なんでか お金の数字(計算)となるとダメ
(その他の計算は大丈夫なのに…なんででしょうかね)

どんぶり勘定なら、結構良い感じにできるのですが
まさか、税金をどんぶり勘定じゃ まずいもんね

オマケに、
万 以上の数字になると、 下から数えて、 イチ ジュウ ヒャク … って
数えいかないと わからなくなるので
頭から もしくは 下から 数字を読んでいかないと だめなんです

これって、以前も書いたのですが 調べると
発達障害の一種で 「算数障害」と言うのだそうです

とにかく、税理士事務所に電話して先生に聞いてみた


なるへそ、書き方と参考書類の見方が概ね理解できました

4つマーカーしてあったのは
国税の中に 法人税と地方税があるから って事で
あとの二つは 県 市町村 って書いてあった!

あ== とりあえず、一つ解決

で、国税の納付書は、ペーパレスと言う事で
税理士事務所から数字を記入したものを送ってくれるそうです

さて、今日のところはおしまいにします。

納期限までに納付しないと ビッグな延滞金を付けられちゃうもんね
小市民は納税のために働くのだ~~ ひいいい~~

あ、医療費の計算しなくちゃ…
え~~~~~~~ん 泣きたい! 誰かやってくれ~~~~


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

あ、そう言えば、おせち料理 載せてなかった!

2025-01-09 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。







毎年初日の出を見に行ってから 
その足で帰り道に伊勢山皇大神宮に行ってお参りして
屋台でお好み焼きを買って帰る
というのはが定番

ところが 5年位まえから
伊勢山皇大神宮にワンコ(ペット)は入れなくなってしまって
とりあえず、屋台でお好み焼きを買って帰る
お参りはまた後で
と言うように変化していました

今年も伊勢山皇大神宮の参道に出ている屋台でお好み焼きを買って帰り
おせち料理に花を咲かせます!?

今年のおせち料理はシャチョーさんがネットか何かで調べて
テレビショッピングなのか何なのか
カタログ貰ってそこから選択
京都の料理屋さんのおせち料理にしてくれました

おおお





三段重だ














お雑煮は豚汁に変更!



ネモヤンからチャーシューとローストビーフを頂いたし!
ほほほほ






お餅は焼いて海苔付けて食べる



おせち料理はここ10年位
通販や高島屋などで全国各地のお節料理の中から選んで頼むと
31日に届くのです
便利ですね

お家じゃこんなに作れないもんね

さて、今日のところはおしまいにします。

今年も無事にお正月を迎えることができて
本当にありがたいです
ごちそうさまでした!

よし! ファイト~~オ~~~だ!!


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

ビロビログミ! うひゃ エッグチョコもあります!

2025-01-08 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

お菓子好きなんです
甘いの酸っぱいの、あんこもケーキも

お米が消化できないのでおせんべいは好きなのですが
1枚を 数日かけて食べる
そうしないと、消化しないでそのまま出て来ちゃう
     (スミマセン逆流性食道炎なもんで)

と言う事で、こんなお菓子買ってみた
っていうか、シャチョーさんが買ってくれた

ビロビログミ





輸入菓子売ってるお店にぶら下がっていてどんなかな
ホントにビロビログミ
酸っぱいパウダーがかかってるので 酸味があって甘い



美味しいというよりもオモシロイ!
うんうん、結構好き

もう一つ
これはちょっと懐かしいお菓子です



エッグチョコ
卵型のチョコの中に、おまけが入ってるのです
多分カルディで買ってきてくれたのだと思うのですが
スヌーピーのエッグチョコ










中にスヌーピーの仲間のフィギュアが入ってるそうです

一気に食べちゃった
チョコは、普通です
これは中身が欲しい人が買うものでしょう!

残念ながらスヌーピーのフィギュアは入っていませんでした!




さて、今日のところはおしまいにします。

エッグチョコはカリフォルニアにいた時に
スーパーで時々買って食べていました
なんか懐かしい! うほほ



 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

おめでたい 富士山見ながら お食事です …あら、575!?

2025-01-07 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは

以前、明治時代って書いてあるシールが貼ってある和風の大皿のお話を書いたのです ぽちしてみてね



その後、この大皿は毎朝の朝食の時に味噌汁を乗せたり、サラダを乗せてみたりしながら
いただくって、ちょっと高級感な気分を楽しんで使っています

そしてこの大皿も 昨日書いた高級グラスと同じ、発掘品
ホントに明治時代の皿なのかはどうかと思うのですが
大きさも適度で使いやすいです

ある日、この皿に 春雨スープを乗せて食べていたのです
熱いから 顔を近づけて フーフー冷ましていた時







お皿の柄が 富士山だって気が付いた!
今頃気が付いたって、いやね~ も~

って思いながらしみじみ眺めてみたら、これって
真ん中の絵を入れて 6カ所書いてあるのですが 
富士山にお日様が登って沈むまでの連続柄になってるのよ!!















あらまあ
ビックリ

しらなかったです。

これからは気分で、どの位置を眺めながら朝食を採るか
選べますね

さて、今日のところはおしまいにします。

ホントに今更気が付くなんて
皿(さら)故に…いまさら… あははははははははは




 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

発掘された 高級グラス de お茶 飲んじゃうの!? ボヘミア~ン♬

2025-01-06 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

公開にするの忘れてました!
失礼しました~~

昨日は、年越しそばパーティのお話でした
で、
ちょっと思い出していただきたいのが、
『令和の大掃除』『母のお部屋の断捨離 ポチしてみてね

本当は母のアトリエにするはずだった部屋がすっかり物置になっていて
それを片付けたってお話

古いものがたくさん出てきて面白かったのですが
その中には こんな高級なグラスが隠れていたのであります!



ボヘミアングラス

多分、母が画材にしたかったのか
食器集めが趣味だったから購入していたのかは今となってはわからないのですが
紙袋に包まって あのゴミの山の中に埋もれていたのですよ~~





あ~~ 使わなくちゃ MOTTAINAI!(モッタイナイ)
って事で、今回発掘したボヘミアングラスで
お茶を頂きました~~~~



うほほほ
なんだか とっても美味しいわ

さて、今日のところはおしまいにします。

器が変わると、味も感覚的に変わるかもしれないですね
因みに、お蕎麦の器(漆器)も発掘されたものであります!



断捨離、大成功だわい


 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

お正月だから… もう暮れの話は なつかしい?! 年越しそばパーティ ♬

2025-01-05 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

お正月ももう5日で
7日には七草(しめ縄とかお飾りを外すのよね)
あっという間に1月すぎちゃう

ってことで、12月、暮れの年越しそばは
お歳暮でワカメパパさんから頂いた
へぎ蕎麦(ふ海苔入り)で 年越しそばパーティです





毎年、シャチョーさんがシャチョーの好物カニを買ってくれて
それが暮れの年越しに花を添えます



今年は、頂いたへぎ蕎麦



ふ海苔と言うのが練り込んであるという事で
ちょっと粘りのあるツルッとした食感がすごくオイシイ





ごちそうさまでした!
それに私の得意(でもないか)れんこんのゴマ和え
れんこん茹でて、ゴマ和え(プラスすりごま)と混ぜ合わせるだけなのよ
でも美味しいから箸休め
それから、冬と言えば、千枚漬け

年越しそばパーティは オネエ、姪、シャチョーさんと私の
ホントにホントにホームパーティなのであります!

さて、今日のところはおしまいにします。

美味しかった!全部美味しかったです
なので、素敵な年越しできました
だから 2025年は もっともっと素敵になるのです!!

     ワカメパパさんごちそうさまでした!

ここで一つ、
なんとなんと! 発掘高級グラス…



あ、こちらは明日のお話でした… ちゃんちゃん




 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ