
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

ペンションのお楽しみと言えばお食事
こちらのペンションもくりんさんでは、ご主人が
どちらかのレストランのシェフだったとか…
夜ご飯はコースなのです
でははじまり始まり~



野菜は自家製。自分の畑で栽培して採れ採れの新鮮野菜です

この枝豆美味しかった~~



デザートももちろん全部手作りです
リンゴのアイスとろ~~り


そして朝ごはん

これもみんな自家栽培
ブルーベリーもですよ

なんといってもパン。
こちらも自家製です。
小麦の甘さと香ばしさが最高!


お代わりありなのです…が、私は、お腹いっぱいでだめでして
ちょっと残して
柴犬・空海くんに…
空海は、旅行に行くとほとんどご飯を食べず
おやつはそれでも少し食べるかな?
という、へんてこりんな癖があるのです
旅に慣れてきて、最終日に食べるか食べないかなので
もくりんさんの自家製パンはどうかな? 食べるかな??
おやおや~
食いついた!





あらら、美味しかったのね。
良かった
さて、今日のところはおしまいにします。
みんな幸せ~美味しいご飯に感謝!
おまけ。
行きと帰りに食べた色々フード一気に載せます


サービスエリアの肉!
牧場のソフトクリームに帰りのサービスエリアのきしめん(つけめん)



とにかく、美味しく食べられることにも感謝!!








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
9月のお休みは、5日、12日、20日、26日!
食欲の秋開始!? 動物たちも元気いっぱい☆
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
