![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
昨日、鎌倉山の賃貸物件のお話を書いた時に
写真を見つけて、いろいろ思い出しました
そう言えば…
昨日の鎌倉山のテラスハウスができるまで、
ものすごく紆余曲折して、やっとたどり着いた って
結構、ドラマチックなお話があるのですよ
鎌倉山のテラスハウスが完成したのが2017年
そこからさかのぼる事 13年 の 2004年
当時の私は、母がやっていた不動産管理の仕事を
受継ぐべく、不動産屋さんにお勤め始め
なおかつ、結婚した年
(余談ですが、結婚したその時から、離婚劇は始まっていたのですが…トホホ)
不動産のお仕事を始める前から
確かに、鎌倉山の土地があるのは知っていたのですが
仕事を本格的に引き継ぐタイミングで、見に行ってきてと言われ
始めて、一人で鎌倉山の土地の散策に行ったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/f19508554266a0c96266397043f46f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/a5e6bad1b39b293a05eb497ce6ecdd56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/e266c8db3755c1300f77544df76a0920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
それが、鎌倉山とのおつきあいの始まりでした
それから、交通事故に遭ったり、離婚があったり、
会社を辞めてヨロズヤフォーシーズンに就職したりと激動の月日を過ごしました
それから、鎌倉山が動いたのが、父の旅立ちデス
そうなんです。相続です
鎌倉山を相続したのです
でも、相続税が払えなくてどうしよう
当時の、クソ税理士が、【鎌倉山売って払えば良い】
と 気楽に言いやがって
でも、背に腹は代えられない
でも、でも
なんと言っても、実はこの鎌倉山の山林
私の祖父が、
【孫のどちらか(多分私、オネエは跡継ぎだっだので)がお嫁に行くときに、ここにお家を建てて住めばいい】
と言って購入していてくれた土地
『手放して税金払うのが、おじいちゃんの意向かなあ…
いや、違うだろうな…』
しかもなぜか、そうそう簡単に売れず、困っていたら
実は、このクソ税理士は、相続税の計算を間違えていて
物凄い金額が上乗せされて計算されていたために、数千万円の差額があったのですよ
(細かいいきさつは割愛してます)
これって酷いでしょ
ってことで、売る必要が無くなった
当然、クソ税理士はクビ
思いっきり 怒りまくって 追い出した…
じゃあどうしましょう
山林を開発して宅地にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/f19508554266a0c96266397043f46f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/02bb622c98dbed5cacdb873e6d025832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4e/109f660c767ebbb5bcae86e358206257.jpg)
って事で、オサレなテラスハウスができたって事なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/003654383707e0601bf09b51e29ac70c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/83c6b610eb19954bfbfe9f2dd45f4e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/d50418b4fe1daa6ae719297fd719e9ca.jpg)
売らないで良かったし、これはきっと
祖父と父が守ってくれたんだなって
心底思いました
という事で、私が鎌倉山と真剣に出会ってから13年
無事にテラスハウスが完成し、今は賃貸物件として働いてくれているという訳なのでありましたとさ
オシマイ チャンチャン
さて、今日のところはおしまいにします。
こじつけ? でもないでしょ うほほ
オマケ、
因みに 【鎌倉殿の13人】って大河ドラマですが
タイトルに 13 という英数字が入るのは 初めてだそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
ボタンをポチッと 押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あの時頑張った事を教訓に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)