

私のすんでいるところは、観光地に近い場所なので、
観光シーズン、土日、祭日は道が混みます
普段、ご飯を食べに行くのも、そういう日は避けて 平日に行くようにするのですが
ついつい…曜日を間違えて入ってしまうと、ああああって
金曜日、大丈夫??って言いながら、みなとみらい方面に夕ご飯探しに出かけたんです
なんとなく混んでるなあ…

あ、そうか、
赤レンガ倉庫の広場で確かイベントやってるよ

【鍋小屋(なべごや)】
昨年もやったようなのですが、赤レンガ倉庫の広場に特設会場を作って
そこが居酒屋のような、
鍋、全国各地の鍋料理と、日本酒を堪能できるようになってるのです。


ちょっと覗いてみましょう




あらら、やっぱり金曜日の夜は混んでるねえ…
昔は【花金(はなきん)】なんていったもんで
でも、今昭和が流行ってるみたいだから、花金も復活かしら??
小屋の中のBGMも昭和の歌謡曲が流れてましたよ
鍋料理のにおいと日本酒のにおいが混ざっていて、結構私的には…苦手でした…
(ビールがいいなあ…)
各地の鍋料理の屋台と若人がひしめき合っていたので
私達は でてきました…


さて、今日のところはおしまいにします。
結局、赤レンガ倉庫の室内の、フードショップで
食べて帰りました
このお店のサラダとクラムチャウダー美味しかったですよ~~うほほ




金曜日は、平日だけど、ダメね
モット平日に またチャレンジしてみましょうね
1月29日(日)までやってます!

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
