![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうなっているのか復興 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
節分は豆まきしましたか? いよいよ立春、春ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私の生まれ育って、現在も進行中の横浜は
常に変化しています
どこもそうなのでしょうが
横浜駅は特別進化し続けています
私が幼稚園だった頃の横浜駅は
東口に崎陽軒ビルがあって、そこの最上階が展望レストランになっていて
特別な時にご飯を食べたもんで
後は、ほとんど何もなし
特に西口は、西口を外に出たところに
辛うじて高島屋があったか?なかったかぐらいでして
川っプチに、汚いトタンで囲んだようなショップ(?)が立ち並び
どことなくアングラな感じが漂っていたため
子供は立ち入ってはイケナイ区域になっていました
その後、西口の開発工事が始まり、整備され、
ジョイナスや地下街などができて、
更には岡田屋(現在のモアーズ)や駅ビル(途中でシャルなんて名前になりましたが)
など次々と変化していきました。
そして、東口も後を追うように、スカイビルがつながったり
地下街が整備されたり、そごうができたりと
ドンドン変わって行きました
が、未だにやってます、工事
あれから40年… って、綾小路きみまろじゃないけど
ずっとやってます。
どこかしら工事してまして
現在は、西口の東急ホテルがあった所と駅ビル(シャル)を全部壊して
何やら作ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/c2f046412c7849863c8a35bb6d7cf2b3.jpg)
とにかく、ずっと工事していて
完成と言うのは一体どの時点で完成なのか
『日本のサグラダ・ファミリア』とも言われ始めた【横浜駅】
ガタガタしていない通路や、警備員の立っていない道路、
三角コーンや安全柵の無いバス広場って言うのは、いったいいつになったらお目に掛かれるのかな??
さて、今日のところはおしまいにします。
そんな、横浜が、やっぱり
はまっ子にしてみれば、いい気分なのかもしれない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/5a323c1517fc3a07fd62c5d4c1510a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
2月のお休みは、1日、8日、15日、22日、29日です。うるう年ですね
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
いつになったら完成するの?と。
ところで着工してから完成まで300年といわれたサグラダファミリアは2026年完成の予定だそうですね。
(この動画ご存知かも知れないけれど、スゴい☆)
https://www.youtube.com/watch?v=RcDmloG3tXU
横浜駅もこのシミュレーション動画あったりしてw
ホントに完成するの??
いやいや、進化し続けるヨコハマは
世界の窓口なのじゃ~~~
って事かな…?
サグラダファミリアも、ホントに
2026年??
最近では「YOKOHAMA」が「Sagrada Família」に代わって「永遠に終わらない工事」の代名詞の地位を獲得するんじゃないか、なんて揶揄もされてきていますねw。いい加減どこかで落ち着いて欲しいと思いますが、駅に関わっている人たちはそうでもないんですかね。
ちょっと怖い~~
駅に関わっている人たちも
きっと次々定年でいなくなっているのでしょうか…
あ~~歴史に残る終わらない工事…