こんにちは。
白馬に研修に行ってかれこれひと月
あっという間に時間が過ぎてしまいます
番外編なのですが、番外も番外
これ、すごくレトロなので 感動して写真撮って来てしまいました
ポット
おサルさんがたくさんいた、
地獄谷野猿公苑の帰りに寄った【羅臼庵】ってお蕎麦屋さんで
見つけました
これ知ってる人は思いっきり昭和ですよね
多分、平成時代には無くなっているのではないかしら
取っ手の上の方にあるボタンを押すと
フタが開いて、中は魔法瓶で
って、魔法瓶って言う名称も知らない世代がいるのではないかなあ
とにかく、当時は保温性に富んだ瓶を魔法の様だから魔法瓶ってな付けていたもんです
で、ふたを開けると中栓があって、それをちょっとずらして穴の開いたところを
お湯さしの方向に向けて傾けると中のお湯が出てくる
もっと前は、中栓も穴の開いたものではなくて、栓なので
いちいち取って注いでいたんですよ。
これは、中栓にあなが開いていてそれを注ぎ口に併せるちょっと新しいタイプでした!
懐かしいなあ
良くとってあったっていうか
まだ現役で使っていました
どうぞ大切に使い続けて下さい!
さて、今日のところはおしまいにします。
良いもの見せてもらいました~~
中栓が割れて来ちゃうんだよね…
2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!
がんばれニッポン つながる! 日本
ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
白馬に研修に行ってかれこれひと月
あっという間に時間が過ぎてしまいます
番外編なのですが、番外も番外
これ、すごくレトロなので 感動して写真撮って来てしまいました
ポット
おサルさんがたくさんいた、
地獄谷野猿公苑の帰りに寄った【羅臼庵】ってお蕎麦屋さんで
見つけました
これ知ってる人は思いっきり昭和ですよね
多分、平成時代には無くなっているのではないかしら
取っ手の上の方にあるボタンを押すと
フタが開いて、中は魔法瓶で
って、魔法瓶って言う名称も知らない世代がいるのではないかなあ
とにかく、当時は保温性に富んだ瓶を魔法の様だから魔法瓶ってな付けていたもんです
で、ふたを開けると中栓があって、それをちょっとずらして穴の開いたところを
お湯さしの方向に向けて傾けると中のお湯が出てくる
もっと前は、中栓も穴の開いたものではなくて、栓なので
いちいち取って注いでいたんですよ。
これは、中栓にあなが開いていてそれを注ぎ口に併せるちょっと新しいタイプでした!
懐かしいなあ
良くとってあったっていうか
まだ現役で使っていました
どうぞ大切に使い続けて下さい!
さて、今日のところはおしまいにします。
良いもの見せてもらいました~~
中栓が割れて来ちゃうんだよね…
2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!
がんばれニッポン つながる! 日本
ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
魔法瓶、あったあった! なつかし~~
考えてみたら、どこが魔法やねん!
って感じなんだけどねw
今のポットは沸かして保温まで
やってくれるんだけど
昔はお湯を沸かして
ポットに入れてたんだよね~
この柄! 昔 会社辞める時に記念にと贈った魔法瓶!
多分、同じやつだと思います
なぜ憶えてるかっていうと、後でこっそり教えます(^_^;)
それも!!
花柄!!!
いれておくと、冷めにくい!!
魔法よ~~
懐かしいよね
時間がゆっくり動いていた時代だったのカモ
お祝とか誕生日とか…
… え!?なんだろう??
まさか、現役!? きゃ!