山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

柴犬・空海くんの夏休み ☆ 夏のお友達はトイプードルの桃太郎君♪

2017-08-21 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

今年の夏の柴犬・空海くんの旅行では、
冬には何度か行った白馬のペンションでした
夏休みだったので、他にもお客さんがいっぱい居ました。
そして、皆さんほとんどワンコ連れ…
だったのですが…

お友達になろうとしても、
柴犬って、(良くあることなんですが)狂暴!とか、他のわんこと仲良くできない
って、思いこんでいる飼い主さんがいまだに多くて
空海がそばに行くと、避ける…

しかも、一匹いた柴犬は、とってもしつけが悪くて
まさにその、「狂暴な」柴犬で
なんでこういうところに連れて来たのかなって思うほど。

ここのペンションは、食事の場所までワンコと同伴できるのですが
そのしつけの悪い柴犬君、連れてきたは良いけど
吠えっぱなし。
そういう時は、飼い主さん、お部屋に入れておくのがマナーなのに…

おかげで、柴犬・空海くん、すっかり吠えられて、
嫌気がさし、早く帰りたくなっちゃったみたいで
ごめんね…ご飯終わるまで待っててねって
待ってもらっていました



すると、もう一つの席にいたワンコ、トイプードルの【桃太郎】君
空海が吠えられてしょげていたら
そのしつけの悪い柴犬君に対して、わんわん威嚇というか応戦を始めたんです

「わわわわわわわん!!!!(いじめんなよ!吠えたって、ダメなんだから!ここはご飯食べるとこなんだから!!!)」

空海も申し訳なさそうに、小さい声で

「くうう~~ん(ありがとう、でも、もう大丈夫だよお…)」

そんな、トイプードルの桃太郎君
朝ご飯の後、一緒にドッグランで遊びました!

















ありがとう! 桃太郎君!!
柴犬・空海くんも元気だよ~

さて、今日のところはおしまいにします。

明日は、空海初チャレンジのお話です


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

柴犬・空海くんの夏休み ☆ 雪は無いけど楽しいね♪ 白馬の夏

2017-08-20 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

柴犬・空海くんと一緒にシャチョーさんに白馬に連れていって貰いました
白馬は、冬には何度か行っていますが
夏は初めて!







冬はこんな感じでしたよ~







雪があってもなくても、楽しい旅行!
ドッグランが緑色なんて! 私も初めて見る光景です







スキー場(五竜)まで散歩しましょう













雪のないスキー場っていうのも、なんだか不思議。
このお隣のスキー場のゴンドラは、ワンコもOKで、山の上の公園で遊べるそうです



さて、今日のところはおしまいにします。
また、明日は、柴犬・空海くんの旅先でのお友達をご紹介です


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

夏なので ちょっと心霊です☆ 後編 低級霊って何?拾うってどういうこと??

2017-08-19 19:00:00 | 不思議なお話
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


   

こんにちは。

今日は、長文ですので、休憩しながら読んでください


先週、ちょっとお話に出た、【低級霊を拾ってしまう】というお話を
もう少し詳しく説明していきます。

良く勘違いするのが【低級霊】っていうのは、動物の霊だ とか
河童や妖怪の霊だ なんていう事。
これは全くの勘違い

そもそも、霊もしくは魂(御霊)はその一生を全うし肉体という俗なもの(というのでしょうか)
もしくは、肉体という看板のようなものを取り外して
精霊になることでして
とっても尊いものなのです。

ところが、『お化け』とか『悪霊』と呼ばれる【怖い霊】について
これも尊いの??って思いますでしょうが
これは、これから説明する【低級霊】の場合もありますし
生きている時に思いを残した方がなくなった場合に
そのことを『一点集中して』思いを残した場合と
大きく分けて2通りあると考えられます。

後者の場合、どうしてもやり残した事もしくは、
これだけは気を付けて生きていくようにというような
メッセージを、子孫に伝えたくて
何とかして欲しくて
 (もちろんそれを全うすることによって、子孫が元気に反映していくということなのです)
この世に【視えないモノとして出てくる】と言えるのです。

何度も書きますが、自分のご先祖様は、子孫に対して
何か、悪いことをするとか、困るようなことをすることは決してありません!

ただ、その伝え方が、わかる人にはわかるのですが
なんだか、生きている人間にとっては(残された子孫にしてみれば)
大変で、面倒くさくて、しかも苦労してしまう…
もしくは、死に至らない間でもケガや病気をしてしまう…
何か、特定の事が続く場合には、ちょっと冷静に考えてみましょう
もしかしたら、思い当たる節に気づくかもしれません

  (もしくは、私にご一報くださいね)


そして、本題です

【低級霊】って何??

これは、例えば、その人の人生を、神様から頂いた寿命を、自分で勝手に終わらせてしまい亡くなった方の霊
                    (…状況にもよりますが、一般的に)
また、そういう状態に相手を追いつめ、傷つけたり、魂(寿命)を奪ってしまった人が亡くなった場合の霊

もちろん、対・人間だけではなく、動物や植物など、命あるものを
むやみやたらに、その魂(寿命)を奪って何の反省も後悔もなく生きている人間が亡くなった場合の霊
などなど、

俗っぽく大まかに言うと『地獄に落ちるようなことをしている人が亡くなった場合』のほとんどの霊の事

なのです。

そういう霊は、地の底、底辺の国へ落ちると言われ
そこは、1次元の世界とも言われています。

またそういう霊に限って、現世への未練がたくさんあるとも言われ
(物にも場所にも未練がたくさんあるみたいです。物欲が強いということなのかもしれないです)
何とか、この世に戻りたくて、姿かたちを変えたり、動物の姿に変えたりして
この世に出てきたりすることもあるとか。

でもですね、この世に出てくるのも、必死なのだそうですが、それほど未練があるのでしょうか、

ちゃんと、あの世で、勉強しなおして
生きていた時に人様に迷惑をかけたことを
反省して、一歩ずつ次元をあげて、また輪廻転生できると良いのですが…

なかなか難しいみたいです

そうすると、何とか、似たような生きている人間にくっついて
現世を少しでも楽しもう! と、波長の合う人間を探してくっつく
その、くっつかれる人が【拾ってしまう人】

具体的にはどういう人が【拾ってしまう人】になり易いかとなると
例えば
嘘ばかりつく人・他人をいつも羨む人・いつまでも人を恨んでいる人・他人の困ることをすることが喜びの人
極端に思いやりのない人・殺人犯・詐欺師・人も動植物をも虐待する人…

う~~ん、あげたらきりがないですね

【類は友を呼ぶ】
そんな感じで考えていただければいいのかなと思います。

誰でも、嘘をついたり、羨んだりしますが
極端にということですので、
ごくごく普通に、人様に迷惑をかけないように、
もし万が一かけたとしても、必ず謝って、ちゃんとまじめに生きて
頂いた寿命を大切に使う事が出来ているのであれば、大丈夫!

さて、今日のところはおしまいにします。

長くなってしまいましたが、霊の事を少しでも理解していただきたいなと思っています。





 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

今年も夜の動物園♪ 野毛山動物園は夜も熱い!

2017-08-18 19:00:00 | はまっこ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

今年もやってます!
野毛山動物園をはじめ、横浜の動物園は土曜・日曜の夜に
お時間延長して、見学ができるんです!

で、この日もいつものように、
シャチョーさん

「今日、飯どこで食うんだよ」

「え~今日は、動物園!」

「ふん、あそこか、俺の食うもんあるかな、ホットドッグでも食うか…」

そんな会話をしながら、野毛山動物園へレッツゴー!





このところ、なんだか忙しくて、
昼間の野毛山動物園視察ができなくて… でも今日は堪能するぞ!

ということで、まずは腹ごしらえです

ひだまり広場にてお食事!





流石、キリンビールを置くなんて、しかも、スタウト置いているなんて
これはきっと絶対、野毛山動物園の園長さんの好みだわ!絶対そう!
なんて、思いながら、キリンビール様に感謝していただきま~す



ホットドッグって言っていたのに、焼きそばで良いのかな…って思っていたら
早々に食べ終わり、サッと席を外したシャチョーさん
戻ってくると手には



と、引換券!?



何でしょう??
ダイエット中のはずなのに、パンケーキだよ



まいっか、アウトドアの食事って楽しいね
食べ終わって、さて、見学しましょう。
おお、丁度レッサーパンダ舎で、飼育員さんの解説があるって













いやいや、可愛いです!ホントにかわいい…
もう少し腹ごなしに歩きましょう

ペンギン様に、フラミンゴさん、







そして、キリンの「そら」クン! あら、大きくなったこと~





そらクン!って呼んだそばに来てくれた
大きくなれよ、元気に育ってね
「もみじ」ちゃんは、見えなかったから、寝ていたのな??



恐怖の爬虫類館はざっと見て





亀、立ってる…ほえ~

ライオンのラージャは寝ていた ああ、





平和な夜が更けていきましたとさ

さて、今日のところはおしまいにします。

あ~久しぶりで、野毛山動物園にきました。
昼間、もう少し気持ちにゆとりを持って、視察に来ないとね って、誓いましたとさ
今月いっぱいの土日やってます


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

黄色いウリは まくわうり ☆ 初めての味は 爽やかな夏の味!

2017-08-17 19:00:00 | グルメ… かも …
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

SATOMIさんから、黄色いメロンをいただきました
メロンじゃなくて、本当は「まくわうり」





いい香りがする…
どうやら、皮を剥いて食べるみたい。
初挑戦です





あ、爽やかな甘さです。
縞々のある大きなメロンも美味しいですが
これ、とっても素朴に美味しい!
昔、食べたことがある「プリンスメロン」よりもツンツンしないで爽やかで
「ハネーデューメロン」よりも、和風。

初めて食べました。
時期がすごく短いみたいで、もうないって

さて、今日のところはおしまいにします。

ご馳走様でした!
来年は、探してみましょう!



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

二宮 金 ピカ 中 … ☆ 横浜にたくさん人が来た!

2017-08-16 19:00:00 | はまっこ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

世の中が全体的にお盆の夏休みのある日
ヨロズヤフォーシーズンの近所の交差点が、
伊勢山皇大神宮の初詣以来の強烈な渋滞をしていました

何でしょうね…





ずいぶん遠くから来たナンバーの車がたくさんいる!
横浜に何かが起きたのか!!!

それは、みなとみらい周辺に起きた出来事…

あちらこちらに、二宮金次郎(にのみやきんじろう)のごとく
スマホや携帯を必死見ながら歩く人々



二宮金次郎なんて言っても知らない若人ばかりなのだろうな…
そんなことを思うシャインなのであります。

そして、頭には、黄色い紙でできたお面をくっつけて
(もちろん大人も!!!)



人が歩いていても見ない、見ているのはスマホ…
時々、こちら
しかも、チラッと見て、【邪魔!】って感じで睨まれる…あああ、悲しい…







肩にも黄色いマスコットを…
しかも、いい年した(いやいや、そんな言い方してはいけないですね)…気持ちが若い青年がああああ





イベントで、ピカチュウがたくさん発生している… ってな感じのを
やっていたようで、
車の大渋滞を引き起こすほどの熱狂ぶりには
私はとっても理解できず、ツイツイ、口を開けてみてしまうのでありました

日本丸もこんな感じでしたよ







どちらかというと、この写真の左端にちょっと写ったカップルが
ピカチュウのお面をつけた彼氏になにやら
ピカチュウを手に乗っけているかの如くの写真を
撮ってもらっているのが
何だか、可愛い…を通り越して、少し恐ろしかった…(正直な意見です。すみません、ファンの方)
でも、こんなに全国各地から横浜に来てくださって
経済効果バッチリ! になったのかな、なんて、ちょっとはまっことしては
嬉しいのでありました。

さて、今日のところはおしまいにします。

私、スヌーピー好きだけど、
もし紙のお面貰っても、それをつけて町の中を歩こうって
勇気は無い … です。 とほほ

横浜にたくさん人が来てくれたお話でした~~
でも、今度やる時は、ちゃんと、交通整理をする人をつけてくれ~~~~



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

ステーキの宮 じゃないよ! ステーキハウス「みや」ですよ☆

2017-08-15 19:00:00 | グルメ… かも …
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

横浜の老舗のステーキハウス「みや」
ステーキの宮ってチェーン店じゃないのよ
本格的なレストランですよ





またまた、ちょっとラッキーなことがあったので
行ってきました~
余計なことは書きませんので、写真で… 

さて、今日のところはおしまいにします。















ご馳走様でした!

やっぱり全部は無理でしたので、少々空海君のお口にもおすそ分けでございましたとさ


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

おお!カブトムシ御殿は なんと横浜市の消防署に♪

2017-08-14 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

マンションの防火責任者のお話を聞きに
横浜市の消防局に行ってきました

すぐ近所なんです。神奈川県警戸部警察署の隣



あ、写真ずれた…



お話を聞きに事務所に行く途中、おやおや、大きなオリ?虫かご!?

ほえ~~~~何かいっぱいいる!!
お話を聞いた後、あれは何か聞いてみたんです
そうしたら、カブトムシだって。

職員さんで近所にいっぱいカブトムシがいるのを取ってきて
飼育しているそうで
帰り道、丁度その職員さんが、カブトムシにご飯をあげるタイミングだったので
聞いてみました。

どうやら、地域の夏の消防祭りで子供たちに配るんだそうです







うへ~~~~

私、虫苦手ですが、子供たちはこういうの好きなんだろうな…
貰ったらうれしいよね
しかも、本物…

セミは、見るけど、カブトムシって私はもしかしたら自然の中にいるの
見たことないかも…

何だか、ほっこりです

職員さん、ありがとさんです。
これも地域の防災の力になるのよね。

さて、今日のところはおしまいにします。

でも、やっぱり虫は苦手だああ~~~



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

廃墟も夏!? 草刈りしてた

2017-08-13 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

ヨロズヤフォーシーズンの周辺は、何故か大規模修繕が目白押し
そして、草刈りも目白押し!?

柴犬・空海くんの散歩道の廃墟でも草刈りしていた



草刈りだけなのかしら?
この後どうなるのかな???

さて、今日のところはおしまいにします。

世の中お盆休み・夏休みで静かです


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

夏なので ちょっと心霊です☆ 前編 それはご先祖様ではないですよ☆

2017-08-12 19:00:00 | 不思議なお話
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!




   写真はお話と関係ありません

こんにちは。

夏になると、心霊ものや不思議物が多く語られるようになりますが
これって、ゾッとして寒くなるから? なのですかね

霊的な現象というのは、信じるのも信じないのもどちらでもかまわないのですが
少なくても、人間の世界(3次元)があるのですから
それ以外の次元があるのも当たり前で
その次元に生きている(というのかな?)モノタチについて
否定することも肯定することもできないですよね

ただ、現世(3次元)では一般的に可視でないものについては、
ある程度特殊な能力があった方が、わかりやすい
そういうわかりやすいものを持っているのが
たまたま私だったりすると
こうして、お話することができるのです

以前にも書いていますが、こういう能力(霊的な)っているのは
本来はすべての人が持っているものなのです。
ただ、世の中が便利になってしまったので、使わないから退化してしまった
もしくは、弱くなってしまったということなのです

否定している人は特に、自分自身で、壁を作ってしまって、そこから先に行けない(?)
というか、戻れないというのか
感じない人も含めて、進化した人間って言えるのだと思います

視えるひと、感じる人は、原人か野生人に近いのですよ

さてさて、先日
【自称・(霊が)視える人、わかる年配の女性】が
とっても自慢げに

「つい最近亡くなった、旦那がさ、この前、金縛りにあったと思って、寝てて目を開けたら
  目の前に馬乗りになっていたのよね。驚いちゃった~すごく苦しくってさ
  生きてる時、コン畜生って思っていたからかしら?
  仕返しに来たのかねえ??
  そしたら、私の足引っ張って、グイグイって、すごく痛いのよ。嫌になっちゃう。
  足くじいちゃった」

あらら、これは大きな間違いです
まず、百歩譲って、旦那さんが出てきたとします。
が、苦しくなるまで馬乗りにはなりません
次に、痛がるほど(痛めつけるほど)足を引っ張ることもありませんし、
生前の恨み(??)を晴らしに、来ることもありません

配偶者を含むご先祖様が、生きている身内や子孫に対して
その人が困ることや嫌がること、痛めつけられたり、大けがや事故、大病させるということは
ありません。

多分、視たというこの女性は、大変残念ながら
いわゆる低級霊というのを拾い易い方というのでしょうか。

どういう人が拾い易いのかは、次回お話しすることにして
拾ってしまった低級霊が、面白がって、亡くなった旦那様の顔に似せて
出てきて、女性にいたずらしていたと考えられます。

う~~ん、なんだか、ホントかな?なんて思いますが
本当だと思いますよ。

もう一つ言えるのは、

この女性、人前では旦那様の事を、あんな奴とかなんとか言っていましたが
本当は、好きで好きでたまらないんです。
もっと素直になればいいのにな…と思いました



さて、今日のところはおしまいにします。

次回は、低級霊って何? 拾うってどういうこと?
そんなお話を書きますね。

あ、あまり興味ないですか?
でも、折角、私のこれも能力なので、お伝えしていきたいと思います!



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        8月のお休みは 毎週月曜日です☆  
              ナイトズー今年もあります !! 土曜・日曜・祝日は 20時30分まで☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ