日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

ブルーファンフラワー

2022-08-06 07:00:00 | 植物

この花は本当の名前の「スカエボラ」よりも通称の「ブルーファンフラワー」の方が知名度が高い。

名前がブルーとなっているのに、ピンク、白、紫などがあるのは何故?

それは、最初は青い色の花だけだったのだが、その後の改良によってピンク、白、紫なども出回るようになったかららしい。

特徴は扇状に広がった花びら、その様子から「ファンフラワー(fan flower)」と名付けられた。

和名は「末広草」、扇→末広とそのまんま。

春から秋にかけて長い間咲いてくれるから嬉しい。

 

ちょっとボケ気味の写真で残念!

 


 

学名: Scaevola

英名 :Blue fan-flower

別名:スカエボラ、スケボラ、ファンフラワー

科名・属名:クサトベラ科 スカエボラ属

原産地:オーストラリア

 


 

最近では”サントリーフラワーズ”が改良した『サンク・エール』という新品種が人気になっている。

この品種は夏の暑さに強く、花つきが良くて見栄えがするし、手入れが簡単なので誰でも失敗なく育てられる、などといいことづくめの特徴になっている。

サントリーフラワーズによると、名前の由来は花弁が5つの羽・翼に見えることから、フランス語の「5(サンク)」と翼・羽「ailes(エール)」を組み合わせて名づけたということだった。

『サンク・エール』にも数種類あり、 代表的なものが「ディープ・ブルー」でそのほかに「バイオレット」、「ピンク」、「ホワイト」などがあり、新しく「ブルーグラデーション」なども出回っている。

 

[ディープ・ブルー]

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマボウ(浜朴) | トップ | ダンゴギク(団子菊) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青いは永遠の (アナザン・スター)
2022-08-06 12:51:05
露草や、桔梗の青って、微妙な彩あいですね。
淡くも深くでもあり、陽に透かしては清んでくる。

庭には何も無く、当時は淋しかったのですが、今では枇杷葉が何本も育っています。

花も、種を蒔いてしていましたが、最近は追っつかなくて止めました。
買うのも、出不精なのもあって行かない。

品種改良も好いけど、花にとってはどうなのかしら?と思う。
牧野富太郎博士がお元気であれば、其処に咲いてさえいればではなかったかな。

地球破壊が停まりませんね。
返信する
Unknown (warata)
2022-08-06 18:55:30
>アナザン・スターさん
こんばんは❗️
私も自然のままの花が好きです。
改良された花はあまり好きではありません。
それと、人の手で作られた花の名所なども。
だから全てありのままであって欲しいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。