春の湖
2023-03-22 | 春
今日は久しぶりにびわ湖岸に寄りました。
しばらくしたら竹生島が全く見えなく成っていました。
春ならではの神秘的な風景でした。
よく似た写真を見つけました。
困ったときはセンター前の格言通りの動きをしていましたね。

今年は低温対策で初めて玉ねぎのトンネル栽培を試行しました。4月にはしっかり揃います。
南から流れる気流か?辺り一面ガス?モヤ?霧?
ようわからんけど竹生島がかすかに。

しばらくしたら竹生島が全く見えなく成っていました。
葛籠尾崎も

春ならではの神秘的な風景でした。
オオワシがいた頃のセンター前を思い出していました。

よく似た写真を見つけました。

困ったときはセンター前の格言通りの動きをしていましたね。
まだ3月なのに、今日は極早生玉ねぎの走りを収穫しました。
やっぱり新玉はジュウシー😋

今年は低温対策で初めて玉ねぎのトンネル栽培を試行しました。4月にはしっかり揃います。
楽しみです。