① 久々の大雪ですが、野鳥たちは元気です。
庭の四季桜にメジロ(目白)たちがやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/211cb64285c653e8524f7395dbe010f8.jpg)
② 最も人気があるのは、クロガネモチの赤い実です。
ヒヨドリ(鵯)たちが盛んに赤い果実を啄んでしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/e46375f357004ae11755c0d6c3aff657.jpg)
③ ツグミ(鶫)もやって来て啄んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/e4a57d81715916e7611c441b6975c67b.jpg)
④ ジョウビタキ(尉鶲)も地上で餌を探していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/a3aa0f33a4d761c23a5744c6b8033e07.jpg)
⑤ しかし、一番元気なのは、6歳の孫です。
生まれてから2回目の雪だるまづくりです。
庭の四季桜にメジロ(目白)たちがやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/211cb64285c653e8524f7395dbe010f8.jpg)
② 最も人気があるのは、クロガネモチの赤い実です。
ヒヨドリ(鵯)たちが盛んに赤い果実を啄んでしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/e46375f357004ae11755c0d6c3aff657.jpg)
③ ツグミ(鶫)もやって来て啄んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/e4a57d81715916e7611c441b6975c67b.jpg)
④ ジョウビタキ(尉鶲)も地上で餌を探していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/a3aa0f33a4d761c23a5744c6b8033e07.jpg)
⑤ しかし、一番元気なのは、6歳の孫です。
生まれてから2回目の雪だるまづくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/c878651af814d52d1afb22a35f927e36.jpg)