① 朝夕に庭でウスバキトンボ(薄羽黄蜻蛉)がおびただしい数で飛んでいます。
これは、蚊などの小さな昆虫を空中で捕食するからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/53f6571da975d472cc1e1ada511ca34a.jpg)
② 暑い盛りには、集団で枝に吊り下がって休息しています。
全身が淡黄褐色で、赤とんぼではありませんが、「赤とんぼが一杯いる!」と勘違いしている人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/c6edad7f0af04c586c4d49b0f069c94c.jpg)
③ では、「夜も集団で寝ているのかな?}と思って探してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/9f6d2b616d2786266d0a2d501bf2aed5.jpg)
④ しかし、集団の姿はまったく確認できず、どうも各自好きな場所で独り寝のようです。
これは、蚊などの小さな昆虫を空中で捕食するからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/53f6571da975d472cc1e1ada511ca34a.jpg)
② 暑い盛りには、集団で枝に吊り下がって休息しています。
全身が淡黄褐色で、赤とんぼではありませんが、「赤とんぼが一杯いる!」と勘違いしている人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/c6edad7f0af04c586c4d49b0f069c94c.jpg)
③ では、「夜も集団で寝ているのかな?}と思って探してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/9f6d2b616d2786266d0a2d501bf2aed5.jpg)
④ しかし、集団の姿はまったく確認できず、どうも各自好きな場所で独り寝のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/dfcbbc6e60480c61e2aab16b5de4c054.jpg)