① とうとう師走になりましたねえ。
羽島方面の温泉巡りをしていると、「お千代保稲荷」という看板を目にすることが多く、一度行きたいと思っていました。
そこで、孫を連れてお千代保稲荷へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/f81bc0d192053df8cbbdd704457a8f18.jpg)
② 家から1時間半くらいで到着です。
丁度、昼前だったので、有名な串カツの店に立ち寄りました。
孫の後方ではんてんを着たおじいさんが有名な「黄金のおじいさん」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f7/7eeeb1b4bf1d471c84406023bc900b33.jpg)
③ 帰りがけに、黄金おじいさんのカレンダーをもらいました。
店前には、客が行列を作っていました。
一本90円の串カツとどてで、大儲けですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/a2f00078f4ac61974c4d1aaf1a1902d9.jpg)
④ 蝋燭と油揚げを奉納し、お参りをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/4047252aeb6b03b606abb713fe7b4f85.jpg)
羽島方面の温泉巡りをしていると、「お千代保稲荷」という看板を目にすることが多く、一度行きたいと思っていました。
そこで、孫を連れてお千代保稲荷へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/f81bc0d192053df8cbbdd704457a8f18.jpg)
② 家から1時間半くらいで到着です。
丁度、昼前だったので、有名な串カツの店に立ち寄りました。
孫の後方ではんてんを着たおじいさんが有名な「黄金のおじいさん」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f7/7eeeb1b4bf1d471c84406023bc900b33.jpg)
③ 帰りがけに、黄金おじいさんのカレンダーをもらいました。
店前には、客が行列を作っていました。
一本90円の串カツとどてで、大儲けですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/a2f00078f4ac61974c4d1aaf1a1902d9.jpg)
④ 蝋燭と油揚げを奉納し、お参りをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/4047252aeb6b03b606abb713fe7b4f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/4aa7c4aef864443f58f7524477793099.jpg)