① 朝、イチジク(無花果)に3匹のキボシカミキリ(黄星髪切)を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/982ead348a4456db361ebf8b2ab50721.jpg)
② この暖かさで、まだしぶとく生き残っているんですねえ。
しかし、土曜から急激に気温が低下するそうなので、それまでの命かもしれませんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/d63539e6fcca3be059fa9e05520337c6.jpg)
③ 1匹は、触角が体長の3倍もあるほど長いので、オスです。
今年、幼虫が内部を食い荒らし、イチジク(無花果)を無残に枯らせてしまいました。
しかし、すでに交尾を終えて、メスは樹皮に産卵を終えているはずですので、見過ごすことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/2f6bf267c4f873dcba83d3ecad1d35c7.jpg)
明日から1泊で南紀の温泉巡りに行ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/982ead348a4456db361ebf8b2ab50721.jpg)
② この暖かさで、まだしぶとく生き残っているんですねえ。
しかし、土曜から急激に気温が低下するそうなので、それまでの命かもしれませんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/d63539e6fcca3be059fa9e05520337c6.jpg)
③ 1匹は、触角が体長の3倍もあるほど長いので、オスです。
今年、幼虫が内部を食い荒らし、イチジク(無花果)を無残に枯らせてしまいました。
しかし、すでに交尾を終えて、メスは樹皮に産卵を終えているはずですので、見過ごすことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/2f6bf267c4f873dcba83d3ecad1d35c7.jpg)
明日から1泊で南紀の温泉巡りに行ってきます。