① 里山の南向きの温かい斜面で、黄緑色の昆虫を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/ff86aa245e32fdd3283a886e6f3c77ee.jpg)
② 翅の端が黒色のツマグロヨコバイ(端黒横這)です。
捕まえようとすると、横に這って逃げます。
まさに、ヨコバイ(横這い)ですねえ。
可愛い目をしていますが、イネ科の害虫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/448bc915d383a7e7ded337bd4d7840e2.jpg)
③ 体色が黄緑色なので、別名「バナナ虫」とも呼ばれています。
バナナマンが司会をする「YOUは何しに日本へ」というTV番組がありますが、バナナ虫は成虫越冬するためにココにいるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/ff86aa245e32fdd3283a886e6f3c77ee.jpg)
② 翅の端が黒色のツマグロヨコバイ(端黒横這)です。
捕まえようとすると、横に這って逃げます。
まさに、ヨコバイ(横這い)ですねえ。
可愛い目をしていますが、イネ科の害虫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/448bc915d383a7e7ded337bd4d7840e2.jpg)
③ 体色が黄緑色なので、別名「バナナ虫」とも呼ばれています。
バナナマンが司会をする「YOUは何しに日本へ」というTV番組がありますが、バナナ虫は成虫越冬するためにココにいるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/51e05d77d46956b7e3a98a71808b1ac1.jpg)