① 毎朝 水やりをした成果でニンジンが芽生えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/56228fb1ed1d1ec76444b7540f5d2427.jpg)
② しかし、白菜の発芽に失敗し、悲嘆にくれていると、隣のおじさん(野菜師匠とは別人)が「沢山 白菜の苗ができたので、ほしかったらあげるよ!」と言ってくれました。
お言葉に甘え、80本の白菜の苗をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/80b6c23f83327608e8e01efeddafccb0.jpg)
③ 同様に、キャベツとブロッコリーの発芽にも失敗したので、種の蒔きなおしです。
また、インゲンの直播をしたものは、豆が発芽する前に野鳥に食べられてしまいったので蒔きなおしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/d59dfd13b501904b8b23e15f64fc7e62.jpg)
④ 9月下旬には、大根を直播します。
今年は、初めて「おでん大根」も育ててみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/56228fb1ed1d1ec76444b7540f5d2427.jpg)
② しかし、白菜の発芽に失敗し、悲嘆にくれていると、隣のおじさん(野菜師匠とは別人)が「沢山 白菜の苗ができたので、ほしかったらあげるよ!」と言ってくれました。
お言葉に甘え、80本の白菜の苗をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/80b6c23f83327608e8e01efeddafccb0.jpg)
③ 同様に、キャベツとブロッコリーの発芽にも失敗したので、種の蒔きなおしです。
また、インゲンの直播をしたものは、豆が発芽する前に野鳥に食べられてしまいったので蒔きなおしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/d59dfd13b501904b8b23e15f64fc7e62.jpg)
④ 9月下旬には、大根を直播します。
今年は、初めて「おでん大根」も育ててみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/57f3d037513e648f6e588b5f03dbdc95.jpg)