① 庭の白とピンクの藤棚が、昨年から鑑賞に堪えることができるくらいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/20c1a41cf2885bae53a66320d03b52a9.jpg)
② すべてが葉桜になり、今はツツジの庭になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/57a6fb349ff459ca3a654cd7fd4c0f1b.jpg)
③ ところが、8階建てのマンションが1年かけて崖下の西側に建設されることになりました。
我が家は、高台にあるので、西側に東浦や碧南を望むことができます。
設計士が挨拶にみえましたが、マンションができると午後は日陰の庭になるようです。
眺望も悪くなりそうですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/20c1a41cf2885bae53a66320d03b52a9.jpg)
② すべてが葉桜になり、今はツツジの庭になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/57a6fb349ff459ca3a654cd7fd4c0f1b.jpg)
③ ところが、8階建てのマンションが1年かけて崖下の西側に建設されることになりました。
我が家は、高台にあるので、西側に東浦や碧南を望むことができます。
設計士が挨拶にみえましたが、マンションができると午後は日陰の庭になるようです。
眺望も悪くなりそうですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/4062588ad58cac530b5b39df4f16bc75.jpg)
碧南の我が家も見えちゃうかな?
環境が変わると何か嫌な気分に・・・
これは日照権に当たらないのですか・?
これからも綺麗な庭が見たいですね。
地主に1本持ってご挨拶に行きました、手ぶらで行ったら
拗れていたと思います。
うーん、日陰になるのは嫌ですね。我が家もとなりのお店が立て替えた時に建物を敷地いっぱいに建てられたおかげで母屋の一階が全く日が差さなくなりました。
午後からと言えども、日陰になるのは嫌ですね。
展望が悪くなります。
やはりトヨタ関係の会社の景気がイイんでしょうねえ。