① 庭を歩いていると、一匹の蛾が飛び立ち、葉の上に止まりました。
じっとしていると見過ごしてしまいそうな大きさです。

② まるで緑の葉の上に丸まった枯れ葉が乗っているようなオオエグリバ (大抉翅)です。
今日、「ダーウィンが来た」で外国産の昆虫の擬態を紹介していましたが、日本産もなかなかの技ですねえ。

③ 左側が頭部です。
夜間に果実に口吻を突っ込んで果汁を吸うので、農家からは嫌われている蛾「オオエグリバ (大抉翅)」です。
じっとしていると見過ごしてしまいそうな大きさです。

② まるで緑の葉の上に丸まった枯れ葉が乗っているようなオオエグリバ (大抉翅)です。
今日、「ダーウィンが来た」で外国産の昆虫の擬態を紹介していましたが、日本産もなかなかの技ですねえ。

③ 左側が頭部です。
夜間に果実に口吻を突っ込んで果汁を吸うので、農家からは嫌われている蛾「オオエグリバ (大抉翅)」です。

私もダーウィンがきたを観てました。
これも負けませんね。
温泉ドラえもんさんの近くには多くの昆虫が集まるのですね。
これはどうみても枯葉ですよ。
確かに、これで飛べるんですね。