① 昨日に続き、午前中に柿の収穫を行いました。
予想以上に多くの柿で、7籠(次郎柿3、富有柿4)です。
食べきることができないので、多くを嫁に出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/bd2d7588d38ff5a7f01118ef8f83fca2.jpg)
② 豊作にしてくれた自然に感謝し、いつも以上に「残し柿」を枝に残しました。
完熟した柿には、ムクドリなどの野鳥たちや成虫越冬する昆虫たちが集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/dbdc256b003b0c4073507af487fcddbf.jpg)
③ 完熟し、落下した柿にはムカデ(百足)がいました。
脚の数が21対(42本)あるので、オオムカデ(大百足)です。
一般にムカデは、夜行性の肉食動物であり、小動物を捕食するので、柿に群がった小動物を食べていたのかも知れませんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/20db282a25f595c38cf8e2925445b2f2.jpg)
④ まだ、渋柿が残っていますが、このまま残し、完熟して甘くなるのを待ちます。
予想以上に多くの柿で、7籠(次郎柿3、富有柿4)です。
食べきることができないので、多くを嫁に出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/bd2d7588d38ff5a7f01118ef8f83fca2.jpg)
② 豊作にしてくれた自然に感謝し、いつも以上に「残し柿」を枝に残しました。
完熟した柿には、ムクドリなどの野鳥たちや成虫越冬する昆虫たちが集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/dbdc256b003b0c4073507af487fcddbf.jpg)
③ 完熟し、落下した柿にはムカデ(百足)がいました。
脚の数が21対(42本)あるので、オオムカデ(大百足)です。
一般にムカデは、夜行性の肉食動物であり、小動物を捕食するので、柿に群がった小動物を食べていたのかも知れませんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/20db282a25f595c38cf8e2925445b2f2.jpg)
④ まだ、渋柿が残っていますが、このまま残し、完熟して甘くなるのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/d8c9ecdf214adf9c81a2ce8c7f4f6bcd.jpg)
オオムカデか~
子供の頃ボロ屋(今も)でしたから、こいつが畳の上を這っていることがよ~くありました。
背中がぞくぞくしました。
でも柿はうらやまし。
今日の祭りで二男がやって来たので、袋一杯に柿を持たせました。