① 神社横の畑を整理しました。
トマトとキュウリの蔓を片付け、この網を利用し、蔓ありインゲンと絹さやエンドウを育てます。
手前のニューメロンとオクラの生えていた場所にニンニク(蒜)とワケギ(分葱)を植え付けます。

② 保存しておいたニンニク(蒜)の球根です。

③ 特に大きな鱗片を30個ほど植えます。

④ 保存しておいたワケギ(分葱)の3株です。

⑤ 大きな球根を20個ほど植えます。
すでに芽が出ています。
この一つが、名前のように沢山の分葱になります。
トマトとキュウリの蔓を片付け、この網を利用し、蔓ありインゲンと絹さやエンドウを育てます。
手前のニューメロンとオクラの生えていた場所にニンニク(蒜)とワケギ(分葱)を植え付けます。

② 保存しておいたニンニク(蒜)の球根です。

③ 特に大きな鱗片を30個ほど植えます。

④ 保存しておいたワケギ(分葱)の3株です。

⑤ 大きな球根を20個ほど植えます。
すでに芽が出ています。
この一つが、名前のように沢山の分葱になります。

去年、プランターで4株だけ収穫、
確か、収穫は5月だったはず
ニンニクも大変ですね。